新緑美しい北の丸公園(旧江戸城北の丸)
今回は、旧江戸城の本丸や吹上御苑と接し、その北側に位置している北の丸公園の新緑や花々をご紹介します。 (…続きを読む
皇居外苑から望む『東京のシンボルタワー』
皆さんは、広大な敷地が広がる皇居外苑の様々な場所に、『東京のシンボルタワー』を望む事のできるビュースポットがある事をご存…続きを読む
千鳥ヶ淵の桜が見ごろを迎えています!
本日は朝から雲一つない青空が広がり、絶好のお花見日和となりました。 皇居の北側、北の丸公園に隣接する千鳥ヶ淵…続きを読む
皇居外苑のおすすめお花見穴場スポット
2017年3月21日に、東京都心で平年よりも5日早く、気象庁から桜の開花宣言が発表されました。 今回は桜の…続きを読む
昨年11月より一般公開が開始された「富士見多聞」のご紹介
みなさんは皇居東御苑の本丸の西側に位置する「富士見多聞」が、昨年の2016年11月15日より一般公開されているの…続きを読む
北の丸公園の歴史のご紹介
今回は北の丸公園の歩みをザ・フォレスト北の丸の展示コーナーの資料を使ってご紹介します。 (さらに&h…続きを読む
内堀通り前に現存する遺構【桜田巽櫓、桔梗門、富士見櫓】
今回は和田倉噴水公園西側の内堀通りを挟んだ向かい側に位置する桜田巽櫓、桔梗門、富士見櫓をご紹介します。 …続きを読む
環境省主催・千鳥ヶ淵環境再生ガイダンスツアーが開催されました
平成28年1月13日(金)に、環境省皇居外苑管理事務所主催のもと「千鳥ヶ淵環境再生ガイダンスツアー」が開催されま…続きを読む
厳粛な中に風格漂う坂下門
今回は、旧西の丸御殿の坂の下にある事から名付けられ、現在は宮内庁正門として残る「坂下門」にスポットを当ててご紹介…続きを読む
北の丸公園で冬散歩
今朝の東京は思わず身震いしてしまうような寒さでしたが、日中は日差しがたっぷりと降り注ぎ、比較的過ごしやすい一日となりまし…続きを読む