ユキヤナギがみごろです
以前ご紹介したハチジョウキブシの足元ではユキヤナギがみごろをむかえています。真っ白な花が木いっぱいに咲き、ゴージャス…続きを読む
ムラサキハナナがみごろです
昨日に引き続き、今日も気温が20℃近くまで上がるあたたかな一日となりました。昨日の陽気でソメイヨシノがだいぶ咲き進ん…続きを読む
ヨコハマヒザクラがみごろです
今日は曇り空ですが朝からぐんぐんと気温が上がり、20度を超すあたたかな一日になりました。ソメイヨシノがようやく咲き進…続きを読む
さわやか!オオシマザクラが見ごろです。
昨晩は雹や雷雨の荒れ模様でしたが、今朝は一転、青空か眩しい穏やかな花見日和になりました。今日もたくさんのお客様が開園…続きを読む
ハナニラがみごろです
咲き進んできている園内のソメイヨシノたち。サービスセンター前の新宿御苑の開花基準木は4分咲きほどになりました。その足…続きを読む
エドヒガンが咲きはじめました
今日は朝からぱらぱらと雨が降っていましたが、開園時間までには止み、しっとりとした雰囲気の園内をたくさんのお客様が…続きを読む
桜の下に咲く笑顔
先日3月21日に気象庁から東京都心の桜(靖国神社の標準木)の開花が発表されて、昨日は初めての休日をむかえ、天気は曇り…続きを読む
ソメイヨシノの咲き具合は?
春本番に向け徐々に桜たちが花数を増やしはじめた園内。3月19日に開花をお知らせしたソメイヨシノの現在の様子をご紹介い…続きを読む
コヒガンがみごろです
今日は朝から曇り空で肌寒く、時折氷の粒が天から落ちてきましたが、徐々に太陽の光が射してきました。冬の寒さが戻ってきた…続きを読む
季節のみどころ情報【3月25日号】
ボケ、クリスマスローズなどがみごろです。 日本庭園ではボケがみごろをむかえています。横一列に植栽されており、花色の…続きを読む