お知らせ

ミナヅキがみごろになりました

夏のみどころ

 たっぷりと降った雨で、園内はしっとりと潤っています。湿度は高いものの7月の終わりとは思えない涼しい朝になりました。 …続きを読む

側溝の清掃を行いました

お知らせ

 イギリス風景式庭園とフランス式整形庭園の境界で側溝の清掃を行いました。スコップやほうきを使って作業を行っているのは国…続きを読む

季節のみどころ情報【7月28日号】

夏のみどころ

オニユリ、サルスベリがおすすめです!  西休憩所近くではオニユリがみごろをむかえています。うつむくように大きなオレン…続きを読む

イベント・利用案内情報【7月28日号】

イベント・セミナー

■新宿御苑の夏季の開園時間延長■  新宿御苑では、平成29年7月22日(土)から8月27日(日)までの期間のうち…続きを読む

平成28年度 お客様アンケートご意見と改善事例のご紹介

お知らせ

 いつも新宿御苑にご来園いただきまして、誠にありがとうございます。  国民公園協会新宿御苑ではご来園いただいたみなさ…続きを読む

幻の花!大温室でサガリバナがみごろです

新宿御苑の見どころ

 7月22日に開花をお知らせした大温室のサガリバナがみごろをむかえました。別名サワフジとも呼ばれる名前のとおり、フジの…続きを読む

涼し気なブルーのツユクサがみごろです

夏のみどころ

 旧洋館御休所前に威風堂々と佇む巨樹・ヒマラヤスギの足元一面には、昨日の雨の恵みでツユクサの花が生き生きと咲いています…続きを読む

雨に濡れたバウヒニア・フォルフィカタ

夏のみどころ

昨日の夜から雨が降り続き、久しぶりにたくさんの水分を含んだ園内の木々や草花などは葉をピンッとさせて、生き生きとして…続きを読む

サルスベリがみごろです

夏のみどころ

 今日は夏の強い陽射しが雲に隠れ、園内には爽やかな風が流れています。夏真っ盛りの園内、海外のお客様から大人気の日本庭園…続きを読む

園内に現れる小さな謎の山

新宿御苑の見どころ

 今日は、開園時に気温が30度を超えていましたが、空は厚い雲に覆われ、強い風が吹いていますので、ジリジリとした暑さから…続きを読む

1 2 3 5
新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop