江戸城の背後を守る「北桔橋門」
今回の自分歩き・自然歩きマップ通信は自分歩きマップ掲載の旧江戸城の北側を守る最重要地点であり、現在は皇居東御苑の…続きを読む
江戸城の正門だった貴重な門「大手門」
寒さ厳しい日が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 今回の自分・自然歩きマップは旧江戸城の最上…続きを読む
二重構造の木橋がはじまり「二重橋」
今回の自分歩き・自然歩きマップ通信は、皇居前広場の人気観光スポット「二重橋」をご紹介します。 (…続きを読む
歴史のある像は一見の価値あり「楠木正成像」
新しい年が始まり寒さも厳しくなってきましたね。 インフルエンザが流行していますので、予防対策をしっかり行い、体…続きを読む
絶好の皇居散策シーズン到来!北の丸公園でもみじ狩りを楽しもう
本日より年の瀬、12月ですね。 皇居外苑は赤や黄色の落ち葉がカラカラと北風に舞う時期になりました。 今回の自…続きを読む
国内で最も大きな天守閣 「江戸城天守閣跡」
7月に入り、早くも一週間が過ぎようとしています。皇居外苑ではニイニイゼミやアブラゼミの鳴き声が日に日に大きくなり…続きを読む
「旧江戸城外桜田門」と「二重橋」のご紹介
ようやく梅雨らしいお天気となった今日この頃。皇居外苑では濃密な甘い香りを放つクチナシの花が各所で見られるようにな…続きを読む
北の丸公園でのんびり梅雨散歩♪
関東の梅雨入りが発表されて早4日。ここ数日雨が降ったり止んだりの不安定なお天気が続いていますが、皆様いかがお過ご…続きを読む
皇居東御苑・平川橋と平川門
梅雨入りを前に既に気温が30度を越える真夏日があったりと暑い日が続いていますが、皆様体調など崩されていませんか?…続きを読む
北の丸公園の重要文化財・田安門のご紹介
早いもので、3月も前半が終了しようとしています。昨日、本日と気温は10度前後と上がりませんが、冷たい空気の中にど…続きを読む