銀座・有楽町・丸の内を経由して皇居外苑へ!
2019年を迎え、早いもので20日が過ぎてしまいました。今年1回目の自分・自然歩きマップ通信は、銀座・有楽町・丸…続きを読む
皇居外苑周辺施設 『二重橋スクエア』がオープンしました!
長らく使用できなかった地下鉄千代田線「二重橋前駅B5出口」が三代目となる東京商工会議所(東京會舘)の完成とともに…続きを読む
皇居外苑から国会議事堂方面へ~秋散歩のご提案♪~
外出もはばかられるほど猛暑の年となった今年の夏。そろそろのんびりとお散歩したいなと思っている方も多くいらっしゃる…続きを読む
早稲田通りをのんびり散歩♪
晴雨兼用傘が手放せない不安定な天気が続いていますが、皆さまはいかがお過ごしですか? 今回の自分・自然歩きマップ通…続きを読む
日本橋から皇居エリアまで歩いてみよう!
江戸時代から商人や職人が集まる街として賑わいをみせる城下町“ 日本橋 ”。皇居までは電車…続きを読む
東京ミッドタウン日比谷から皇居外苑まで歩いてみよう!
かなりご無沙汰の更新になってしまった「自分歩きマップ通信」。今回は、今年の3月にオープンし注目を集めている商業施…続きを読む
皇居東御苑の梅林坂と野鳥たち
毎日厳しい冬の寒さが続きますが、少し先の春を告げるウメの蕾が開き始める時期でもあります。今回は、以前の記事でご紹…続きを読む
紅葉シーズンの大トリ「北の丸公園で深紅に染まる紅葉」
皆さんは全国各地で鮮やかに色づく紅葉を楽しまれていますか? 今回は、冬本番を目前に一年を締めくくるように美し…続きを読む
JR有楽町駅から皇居外苑への距離は・・・
「皇居」と聞くと真っ先に思い浮かぶ、二重橋や伏見櫓。日本を代表するこれらの景観はここ「皇居外苑」から望む事ができ…続きを読む
「千鳥ヶ淵さんぽみち」を歩いてみよう!
慶長11年(1606)江戸幕府とともに築かれた濠の一つで、周囲を皇居、北の丸に囲まれている「千鳥ヶ淵」。その周囲をぐるっ…続きを読む