季節のみどころ情報【10月21日号】
サルビア・レウカンサ、ホトトギス類などがみごろ。 丸花壇のサルビア・レウカンサがみごろです。薄紫色に少しだけ白が入…続きを読む
イベント情報(ガイドウォークなど)【10月21日号】
■ガイドウォーク■ 新宿御苑パークボランティアが、新宿御苑の歴史や四季のみどころをはじめ、植物の名前の由来や新宿御…続きを読む
ショップ、カフェ、レストラン【秋のおすすめ商品 10月21日号】
新宿御苑内のショップ、カフェ、レストランの各施設は、感染防止対策のもと営業いたします。 テイクアウトメニューを取り揃え…続きを読む
温室植物のみどころ情報【10月19日号】
入口から順路通りに進むとヤスミヌム・レクスがたくさん咲いています。タイ原産のつる性の小低木で、大きな白い花は存在感があり…続きを読む
庭園を守るお仕事通信10月号【植生班】
本日は植生班の10月の作業から「芝生の縁刈り作業」をご紹介します。 現在日本庭園では、11月に開催される菊花壇展に…続きを読む
季節のみどころ情報【10月14日号】
ハナミズキの紅葉、チカラシバ、イイギリの実などがみごろ。 中の池レストハウス横のハナミズキの紅葉の色づきが濃くなっ…続きを読む
イベント情報(アートギャラリー、パークガイドなど)【10月14日号】
■アートギャラリー■ 【展示名】National Parks of Japan by GOLDWIN Vol.1 …続きを読む
ショップ、カフェ、レストラン【秋のおすすめ商品 10月14日号】
新宿御苑内のショップ、カフェ、レストランの各施設は、感染防止対策のもと営業いたします。 テイクアウトメニューを取り揃え…続きを読む
新宿高校の「総合的な探究の時間実習」の事前学習を行いました
10月12日(水)、都立新宿高校の「総合的な探究の時間実習」の事前学習に講師協力を行いました。 新宿高校の一年生は…続きを読む
温室植物のみどころ情報【10月12日号】
乾燥地のエリアで、オウサイカク(王犀角)の花が5輪同時に咲いています。 地球外生命体のような花から匂いを放ってハエを呼…続きを読む