温室植物のみどころ情報【1月24日号】
人と熱帯のコーナーでキンレイジュが花数を増やしています。爽やかな黄色が頭上を飾っていますので見上げてくださいね。メキシコ…続きを読む
温室植物のみどころ情報【1月17日号】
熱帯山地の植物コーナーでメガスケパスマ・エリスロクラミスが花盛りです。ちょうど綺麗に咲いていますので、早めにご覧ください…続きを読む
温室植物のみどころ情報【1月11日号】
館内各所でアフェランドラ・アウランティアカが鮮やかな花を咲かせています。通路を照らすキャンドルのようですね。メキシコ原産…続きを読む
温室植物のみどころ情報【1月6日号】
1月8日(月祝)まで「新宿御苑 温室の宝物」展を開催しています。 戦前に使われていた花鉢や、新宿御苑作出の洋ランなどを…続きを読む
温室植物のみどころ情報【12月27日号】
本日まで開催の企画展「紅温室」。 紅色の花や葉が順路の最後を華やかに彩っています。 館内では2種類のルエリアが花…続きを読む
温室植物のみどころ情報【12月20日号】
温室順路の最後を華やかに飾るのは「紅温室」展示中。 ポインセチア、園芸品種のプリンセチア、サンパチェンスや観葉植物のコ…続きを読む
温室植物のみどころ情報【12月13日号】
人と熱帯の植物コーナーでホウカンボクが大きな花を咲かせました。鮮やかなオレンジ色の丸い花は灯りをともしたようです。この通…続きを読む
温室植物のみどころ情報【12月6日号】
人と熱帯の植物コーナーでテングバナが咲いています。こんなにたくさんの花をつけたのは初めてです。オオベニゴウカンの奥に咲い…続きを読む
温室植物のみどころ情報【11月29日号】
人と熱帯の植物コーナーでオオベニゴウカンとその園芸種のカリアンドラ`アルビフロラ′が花盛りです。ふわふわと見える繊細な花…続きを読む
温室植物のみどころ情報【11月22日号】
11月21日(火)から「第35回新宿御苑洋らん展」を開催しています。 館内には応募作品167点のほか、新宿御苑作出の洋…続きを読む