東御苑のハナショウブが見ごろです
皇居東御苑の二の丸庭園で、ハナショウブが見ごろを迎えています。 淡紫色や白色、濃紫など様々な色の共演をお…続きを読む
大手門渡櫓改修工事のお知らせ
現在大手門渡櫓は、改修工事のため通路が狭くなっております。 工事期間は平成26年2月から平成27年9月までの予…続きを読む
北の丸公園で八重ドクダミが見頃です
現在北の丸公園の中央に位置する樹林地で、よく茂った葉の隙間から、可愛らしい八重ドクダミの姿がご覧いただけます。 …続きを読む
和田倉噴水公園のご紹介
皇居外苑和田倉地区にある和田倉噴水公園は、昭和36年に天皇陛下のご成婚を記念して創建されました。 「継続性と新…続きを読む
初夏の皇居外苑で自然散策
広大な桜田濠沿いを通って日比谷交差点に至る区間では、現在ユリノキの花が見ごろです。 チューリップの花の形…続きを読む
北の丸公園でブラシノキとヤマボウシが見頃です
北の丸公園は皇居外苑の北側に位置する緑溢れる森林公園です。園内花木園では、ユニークな形をしたブラシノキが見頃を迎え…続きを読む
早いもので3月も下旬となりました。
この季節武道館では大学の卒業式が催され、綺麗な袴を身にまとった卒業生の皆さんの姿が連日見られる様になりました。 …続きを読む
2015バードウォッチング「旅立つ冬鳥たちを見送ろう」
2015年3月7日(土)9:30~12:30 小雨模様の寒い日となりましたが今年は雨天時に備えて講習会を準備してい…続きを読む
北の丸公園の早咲きの桜
最近は日が昇るのも早くなり、暖かな春の陽気を感じられる日も増えてきました。北の丸公園内、吉田茂像近くの花木園ではカ…続きを読む
楠公レストハウス横の紅梅
楠公レストハウス横の紅梅が今年も甘い香りを漂わせ、来苑者を楽しませています。 花も実も日本になじみ深い樹木ですが…続きを読む