季節のみどころ情報【4月11日号】
シモクレン、ミツバツツジがみごろです。 ハクモクレンの開花から遅れることおよそ1か月、シモクレンがこども広場、千駄…続きを読む
X(旧Twitter)からお届け!今週の新宿御苑ニュース【3/29~4/4号】
https://Twitter.com/SG_info_kyokai/status/190586295986944022…続きを読む
季節のみどころ情報【4月4日号】
チューリップ、リキュウバイがみごろです。 丸花壇でチューリップがみごろです。黄色の花が咲き揃い、ほかの春の花と一緒…続きを読む
季節のみどころ情報【3月28日号】
ボケ、ハナモモ“源平”がみごろです。 日本庭園でボケがみごろです。白い花と赤い花がともに咲き揃ってにぎやかな雰囲気…続きを読む
季節のみどころ情報【3月21日号】
ツバキ、トサミズキがみごろです。 園内各所でツバキがみごろです。千駄ヶ谷門から新宿門にむかう外周ではさまざまな品種…続きを読む
季節のみどころ情報【4月26日号】
こども広場でハクウンボク(白雲木)がみごろです。新緑の美しい葉っぱの下で、名前の通り白い雲がふわふわと漂っているようです…続きを読む
季節のみどころ情報【4月19日号】
ハンカチノキ、オオアマナ類、菊咲きのサクラがみごろです。 ハンカチノキは白い苞が風に爽やかに揺れています。苞に包ま…続きを読む
季節のみどころ情報【4月12日号】
ミツバツツジ、シャガがみごろです。 ツツジ山では、ツツジに先駆けて、山野などに自生するミツバツツジがみごろです。株も大…続きを読む
季節のみどころ情報【4月5日号】
オドリコソウ、ハナカイドウがみごろです。 母と子の森外周でオドリコソウがみごろです。ひとつひとつの花の形がふんわりとし…続きを読む
季節のみどころ情報【3月29日号】
ハナモモ‘源平’、ニリンソウがみごろです。 千駄ヶ谷休憩所の隣でハナモモ‘源平’がみごろです。ひとつの木に赤と白、…続きを読む