お知らせ

庭園を守るお仕事通信5月号【菊班】

庭園を守る取り組み

11月の菊花壇展。1本の茎から500輪以上の花を咲かせ、お客さまを驚かせるのが大作り花壇です。 本日は、菊班の5月の作…続きを読む

庭園を守るお仕事通信5月号【植生班】

庭園を守る取り組み

園内の芝生は季節にあわせて植生班が定期的な手入れ作業を行い、美観の維持と植物の保全に取り組んでいます。 現在、新宿門か…続きを読む

庭園を守るお仕事通信5月号【温室班】

庭園を守る取り組み

5月5日のこどもの日、温室では「親子多肉植物植替え教室&バックヤードツアー」を開催しました。今月のお仕事ブログは…続きを読む

庭園を守るお仕事通信4月号【温室班】

庭園を守る取り組み

旧洋館御休所横に建てられたアーチ。こちらを気にしていたお客様も多いかと思います。これはブドウを育てるために作られた棚です…続きを読む

庭園を守るお仕事通信4月号【菊班】

庭園を守る取り組み

本日は、菊班の4月の作業から「播種した苗の鉢上げ」をピックアップしてご紹介します。 一般的に菊は挿し芽で増やし…続きを読む

庭園を守るお仕事通信3月号【植生班】

庭園を守る取り組み

本日は植生班の作業から「ハチトラップの設置」をピックアップしてご紹介します。 今の時期は気温が温かく、女王バチが冬…続きを読む

庭園を守るお仕事通信3月号【菊班】

庭園を守る取り組み

本日は、菊班の3月の作業から「挿し芽床の準備」をピックアップしてご紹介します。 11月開催の菊花壇展で飾る菊は、一…続きを読む

庭園を守るお仕事通信3月号【温室班】

庭園を守る取り組み

企画展「おはよう、新芽ちゃん」を開催いたしました。 つい、「新芽」を擬人化して呼びかけたくなるような春に芽吹いたか…続きを読む

大学生ボランティアグループが園内美化活動を行いました

庭園を守る取り組み

2月26日(日)、早稲田大学平山郁夫ボランティアセンターの学生のみなさんが、バックヤードにあるエコステーションでゴミのリ…続きを読む

庭園を守るお仕事通信2月号【菊班】

庭園を守る取り組み

本日は、菊班の2月の作業から「竹の調整」をピックアップしてご紹介します。 丈の高い菊は支柱を添えることで直立します…続きを読む

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop