お知らせ

イベント情報(アートギャラリー、ガイドウォークなど)【6月14日号】

イベント・セミナー

■環境月間イベント■ ◆芝生の手入れ体験◆ 【日程】6月18日(火) 【時間】13:30~14:00(13…続きを読む

環境月間イベント「新宿御苑の庭園を守る取り組み」

イベント・セミナー

①芝生の手入れ体験 新宿御苑の緑の芝生はどうやって作られるのかな? 庭園の樹木と芝生を守る植生班スタッフが、手入れの…続きを読む

【イベント情報】ワークショップ「カイコで学ぶ!遺伝のふしぎ」

イベント・セミナー

国立大学法人東京農工大学が誕生したのは、実は、現在の新宿御苑の地。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張…続きを読む

イベント情報(アートギャラリー、ガイドウォークなど)【6月7日号】

イベント・セミナー

■環境月間イベント■ ◆絶滅危惧植物展◆ 【日程】6月4日(火)~9日(日) 【時間】10:30~12:00、…続きを読む

東京農工大学創基150年記念講演「虫を知り、虫を防除し、虫を食べる」

イベント・セミナー

新宿御苑は、国立大学法人東京農工大学の誕生の地です。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張所に置かれた農…続きを読む

イベント情報(アートギャラリー、ガイドウォークなど)【5月31日号】

イベント・セミナー

■環境月間イベント■ ◆絶滅危惧植物展◆ 【日程】6月4日(火)~9日(日) 【時間】10:30~12:00、13…続きを読む

【環境省からのお知らせ】講演「農工大の蚕糸学の教育と研究」

イベント・セミナー

国立大学法人東京農工大学が誕生したのは、実は、現在の新宿御苑の地。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張…続きを読む

【環境省からのお知らせ】講演「新宿御苑デジタルマップ 明治11年「勧農局試験場」図と今を比べる」

イベント・セミナー

国立大学法人東京農工大学が誕生したのは、実は、現在の新宿御苑の地。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張…続きを読む

イベント情報(アートギャラリー、ガイドウォークなど)【5月24日号】

イベント・セミナー

■アートギャラリー■ 【展示名】慶良間諸島国立公園指定10周年記念企画展 【日時】5月1日(水)~6年5月26日…続きを読む

講演「虫を知り、虫を防除し、虫を食べる」

イベント・セミナー

国立大学法人東京農工大学が誕生したのは、実は、現在の新宿御苑の地。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張…続きを読む

1 2 3 19
新宿御苑
自然情報
X
新宿御苑
サービス施設
X
PageTop