温室植物のみどころ情報【4月30日】
温室スタッフから最新のおすすめ情報をご紹介します。
チョウジソウ(外池)
星形の淡い青紫色の花が池のほとりで咲いています。準絶滅危惧種(NT)です。
ハゴロモジャスミン(入口)
うすピンクの花が温室入口脇を華やかにしてくれています。
シソモドキ(山地)
一見シソ科に似ていますがキツネノマゴ科の仲間です。葉の裏が紫紅色で美しいところもおすすめです。
ゲットウ(回廊)
白い蕾が印象的なゲットウ、葉には抗菌作用や防虫効果があるようです。
ツンベルギア・マイソレンシス(熱帯低地)
まだまだ楽しめるツンベルギアは、インド原産のつる性植物です。