季節のみどころ情報【2月14日号】
フクジュソウがみごろ、サツマカンザクラが開花しています。
楽羽亭横、新宿門近くの園路沿いでフクジュソウがみごろです。鮮やかな黄色の花びらに太陽の熱を集めてぽかぽかにし、虫をおびき寄せます。咲きはじめは地面から直接花を咲かせるように見えますが、茎や葉も少しずつ地上に姿を現してきました。
翔天亭近くの2本のサツマカンザクラが咲き進んでいます。特に中央休憩所に近い植栽は全体的にふんわりと花を咲かせています。旧御凉亭からも咲いているのが分かります。
【みごろ】
・ジュウガツザクラ(管理事務所近く)
・スイセン‘ペーパーホワイト’(下の池、管理事務所近く)
・ツバキ(日本庭園外周)一部みごろ
・ニホンズイセン(下の池、管理事務所近く)
【開花】
・アセビ(日本庭園)
・アタミザクラ(管理事務所前)
・ウメ(楽羽亭周辺)
・カワヅザクラ(レストラン前)
・クリスマスローズ(レストラン裏)
・ヒイラギナンテン(玉藻池外周)
・ミツマタ(旧洋館御休所横)
【2月14日現在 おもな植物のみどころマップ】
●は写真掲載の植物
●はおすすめの植物