最新情報

庭園を守るお仕事通信冬号【温室班】

庭園を守る取り組み

2025年2月1日から9日まで沖縄で開催された「沖縄国際洋蘭博覧会」に、新宿御苑が招待されました。
沖縄国際洋蘭博覧会は今回で第37回を迎え、世界中から約2万点の洋ランが出展される国内で最も歴史ある洋ラン展です。
こちらの博覧会に、新宿御苑が作出したランを含む、計19種類20鉢を出展しました。
新宿御苑の洋ランがこの場に招待され、世界中の人々に見ていただけたことは、大変光栄なことでした。

【パフィオペディルム シンジュク】

【沖縄国際洋蘭博覧会での新宿御苑コーナー】

洋ランを栽培管理し、次の世代へ引き継いでいくことは温室班の大切な仕事のひとつです。
温室スタッフは、毎日丹精を込めてランを育てており、明治時代から引き継がれてきた希少な株を含め、良い状態で多く保有していることなどが評価されました。

出品予定だったレリオカトレアのつぼみが野生動物に食べられてしまうというトラブルもありましたが、ネズミトラップを設置するなどの対策を講じ、無事に梱包・発送することができました。


現在、新宿御苑の温室では、みごろを迎えた洋ランを展示しています。
華やかなものや素朴なもの、香りが良いものまで、さまざまなランが楽しめます。
皇室庭園時代から続く、奥深い洋ランの世界をぜひお楽しみください。

新宿御苑
自然情報
X
新宿御苑
サービス施設
X
新宿御苑
Instagram
PageTop
知る!遊ぶ!情報サイト 国民公園
知る!遊ぶ!情報サイト 国民公園