最新情報

ワークショップ「カイコで学ぶ!遺伝のふしぎ」が開催されました

イベント・セミナー

6月23日(日)、インフォメーションセンター2階レクチャールームで、ワークショップ「カイコで学ぶ!遺伝のふしぎ」が開…続きを読む

X(旧Twitter)からお届け!今週の新宿御苑ニュース【6/15~6/21号】 お知らせ

お知らせ

【自然情報】 https://twitter.com/SG_info_kyokai/status/18018176…続きを読む

季節のみどころ情報【6月21日号】

初夏のみどころ

ハンゲショウ、クリナムがみごろです。 6月21日は夏至です。母と子の森の池では、ハンゲショウがみごろです。夏至から…続きを読む

イベント情報(アートギャラリー、ガイドウォークなど)【6月21日号】

イベント・セミナー

■アートギャラリー■ 【展示名】『国立大学法人東京農工大学創基150周年記念特別展「國を紡ぐ~東京農工大学はじまり…続きを読む

ショップ、カフェ、レストラン【初夏のおすすめ商品 6月21日号】

サービス・施設案内

新宿御苑ではショップ、カフェ、レストランの営業を行っています。 テイクアウトメニューなども取り揃えておりますので、ぜひ…続きを読む

【イベント情報】新宿御苑アートギャラリー「いちばん北にある風景 ~利尻礼文サロベツ国立公園指定50周年記念パネル展~」

イベント・セミナー

日本最北の国立公園である利尻礼文サロベツ国立公園は、北海道の北西端に位置する利尻島及び礼文島と、北海道本土側の抜海・稚咲…続きを読む

温室植物のみどころ情報【6月19日号】

温室

常夏の温室ですが、ハイビスカスやブーゲンビレアがたくさん咲くようになり、さらに南国の雰囲気が増してきました。 エントラ…続きを読む

東京農工大学創基150年記念講演「共生 虫と関わる生き物たち」

イベント・セミナー

新宿御苑は、国立大学法人東京農工大学の誕生の地です。 1874年(明治7年)に、内務省勧業寮内藤新宿出張所に置かれた農…続きを読む

X(旧Twitter)からお届け!今週の新宿御苑ニュース【6/8~6/14号】

お知らせ

【自然情報】 https://twitter.com/SG_info_kyokai/status/1799267588…続きを読む

季節のみどころ情報【6月14日号】

初夏のみどころ

ネムノキ、ジャカランダがみごろです。 母と子の森でネムノキがみごろです。ピンクの糸状の花がフワフワと、細い葉の間か…続きを読む

新宿御苑
自然情報
X
新宿御苑
サービス施設
X
PageTop