楠公駐車場
楠公(なんこう)駐車場について
※楠公駐車場は、乗用車、自動二輪車は駐車できません。近隣の駐車場にお停めいただき、お越しくださいませ。
当駐車場は、皇居外苑、皇居東御苑、皇居参観、皇居一般参賀、皇居奉仕団及び皇居外周の利用で来られる、観光営業バス(緑ナンバーバス)と観光タクシーの駐車に限定していますが、目的外の大型バスの受け入れもしております。
尚、以下に記載の車両は、特例として、事前申請により駐車が認められます。詳しくは、(一財)国民公園協会 皇居外苑へご相談ください。
駐車場内は、東京都の条例により、アイドリングを禁止させていただいておりますので、駐停車中はエンジンをお止め頂きますよう、ご協力お願いいたします。
楠公駐車場詳細
利用時間 |
開閉時間 8:30~17:00 ※最終入庫時間 16:30 |
---|---|
駐車料金 |
観光バス1回(3時間まで)4,000円(3時間以上、当日最大料金7,000円) 観光タクシーとは 運転手が東京観光タクシードライバー資格を持っており、「認定証」の所持及び、「東京観光タクシー認定ステッカー」を貼ったタクシーのことを指します |
特例車両 |
前提として皇居(皇居参観や東御苑)・皇居外苑散策目的であること 1.国及び地方公共団体が所有する白ナンバーバス(マイクロバスを含む) |
その他 |
・皇居参観にお越しの観光営業バス(緑ナンバーバス・特例駐車許可申請を受けた車両)に限り、桔梗広場(マップ参照)指定場所にて乗降が認められています。 |
利用案内 |
楠公駐車場 / 特例車両の駐車許可申請について |

パレスサイクル開催時
パレスサイクル開催時の営業時間は通常時の8:30~17:00と同じですが、10:00~16:00までは、内堀通りが通行止めになりますので、楠公駐車場をご利用になる場合は、日比谷方面から馬場先門交差点を左折し、駐車場出口から進入して下さい。
【自転車をご利用の皆様へのお願い】駐車場内の通り抜けや駐輪、また集合拠点とする行為はご遠慮ください。駐車場の安全管理にご協力下さいますようお願いいたします。
自転車産業振興協会サイトはこちら
