イベント情報【4月】
*日 時:平成30年4月4日(水)~4月8日(日)
9:00(開門)~15:50(閉門)最終退出時刻は16:30
過去記事より詳細 https://fng.or.jp/kyoto/news_img/2018/03/30.html
宮内庁ホームページ http://www.kunaicho.go.jp/event/kyotogosho/kyotogosho.html
京都御苑みどころ案内
*日 時:平成30年4月14日(土)、28日(土)
13:30~14:30
*集合場所:閑院宮邸跡収納展示室
*参 加 費 :無料
京都御苑の歴史と自然を案内します。
春の自然教室「春の京都御苑にふれよう」
初心者向きの自然観察会です。苑内の植物、野鳥、昆虫、きのこ
などの専門講師による解説を行います。
*日 時:平成30年4月22日(日)
9:30~12:00 (受付9:00~9:20)
小雨決行。当日7時時点で気象庁が大雨、暴風警報を発令して
いる場合は中止。
*集合場所:京都御苑石薬師御門(上京区京都御苑北東)
*参 加 費 :保険料100円
*そ の 他 :筆記用具、観察中の天候変化に備え雨具をご持参下さい。
手持ちのルーペ、双眼鏡、図鑑などの観察用具があると便利で
す。
明治150年記念展示 ~激動の幕末・維新と京都御苑の誕生~
2018年は、明治元年から満150年にあたります。
年号が明治へと移る前後の時期、日本の有り様は大きく変わりました。200年余り続いた鎖国は開国へ、政権は徳川幕府から明治政府へと移りました。
日本中が大きな転換期にあった時代、天皇を擁する京都、とりわけ御所を中心に公家町を形成していた京都御苑はこの大きな渦の最中にありました。
激動の歴史を写真や絵図などの資料をから訪ねてみましょう。
*日 時:平成30年4月4日(水)~
9:00~16:00 16:30閉館
祝日を除く月曜日は休館です。
4月15日(日)、25日(水)その他都合によりレクチャーホール
が閉室になる場合がございます。
*場 所:閑院宮邸跡収納展示館 レクチャーホール
*主 催:環境省 京都御苑管理事務所
(一財)国民公園協会京都御苑
*お問い合わせ:(一財)国民公園協会京都御苑 TEL 075-211-6364