季節のみどころ情報【10月23日号】
秋のバラ、ジュウガツザクラ、ツワブキなどみごろです。 フランス庭園で秋のバラがみごろをむかえました。一部、株に…続きを読む
幸せの黄色いツワブキがお出迎え!!
今日の新宿御苑は穏やかなお天気に恵まれ、開園間もなくからたくさんのお客様で賑わっています。 (さらに&h…続きを読む
季節のみどころ情報【10月16日号】
ツワブキ、チャノキ、ジュウガツザクラです。 ツワブキは大温室前の丸花壇近くでみごろをむかえています。花が咲き揃い、…続きを読む
奥ゆかしいチャノキの花
今日の新宿御苑は晴天に恵まれて、園路では木漏れ日の作る影や日差しを浴びて木々の葉がキラキラと輝く緑が美しい散策日和と…続きを読む
アツバキミガヨランがみごろです
フランス式整形庭園のバラ花壇を囲む植え込みの角では、アツバキミガヨランがみごろをむかえています。枝いっぱいに釣鐘状の…続きを読む
恐竜も食べてた?イチョウのギンナン
母と子の森や散策路などでイチョウの実(ギンナン/銀杏)が熟しています。ギンナンといえば秋の味覚として、茶碗蒸しや炊き…続きを読む
季節のみどころ情報【10月9日号】
ジュウガツザクラ、アツバキミガヨラン、ススキがみごろです。 サービスセンター近くではジュウガツザクラがみごろをむか…続きを読む
イイギリの実がみごろです!
本日は芝生の上を落ち葉が駆け廻る少し強い風が吹いていますが、ポカポカと暖かな日差しで、絶好の遠足日和になりました。新…続きを読む
ジュウガツザクラがみごろです
サービスセンター近くではジュウガツザクラがみごろをむかえています。「十月桜(ジュウガツザクラ)」という名前の通り、1…続きを読む
カンレンボクの実がみごろです
先日まで、園内各所で元気に鳴いていたセミたちの声も静かになり、母と子の森ではコオロギの鳴き声が響き秋の訪れを実感しま…続きを読む