【環境省のお知らせ】9月18日(土)の早朝開園中止について
いつも新宿御苑をご利用いただきましてありがとうございます。 台風14号が令和3年9月17日から18日にかけて関東地…続きを読む
季節のみどころ情報【9月17日号】
シロバナマンジュシャゲ、ハギがみごろです。 玉藻池近くの植込みで、シロバナマンジュシャゲがみごろです。赤いヒガンバ…続きを読む
イベント情報(アートギャラリーなど)【9月17日号】
■新型コロナウィルス感染予防対策■ ■アートギャラリー■ ・現在開催中の展示 【展示名】Fukushima…続きを読む
温室植物のみどころ情報【9月15日号】
温室では9月14日(火)から20日(月)まで「ショウガ展」を開催しています。美しい花が咲くレッドジンジャーなどさなざなな…続きを読む
【環境省よりお知らせ】緊急事態宣言延長に伴う開園方法について
東京都に発出されている緊急事態宣言が令和3年9月30日まで延長されましたが、新宿御苑では、7月12日より実施している開園…続きを読む
季節のみどころ情報【9月10日号】
タマスダレ、タイワンホトトギスがみごろです。 旧洋館御休所前ではタマスダレがみごろです。雨の後に咲くことから、別名レイ…続きを読む
イベント情報(アートギャラリーなど)【9月10日号】
■新型コロナウィルス感染予防対策■ ■アートギャラリー■ ・現在開催中の展示 【展示名】「新宿御苑の金メダ…続きを読む
温室植物のみどころ情報【9月8日号】
熱帯山地の植物コーナーで、ラン科シンビジウムの仲間が艶やかに咲いています。優しい黄色ですね。 ハイビスカスの仲…続きを読む
【環境省のお知らせ】園内の通行止めについて(母と子の森)
日頃より新宿御苑を御利用いただきましてありがとうございます。 園内の母と子の森エリアにおいて、木道補修の必要がある…続きを読む
季節のみどころ情報【9月3日号】
ツルボ、タイワンホトトギス、ハナミズキの実がみごろです。 プラタナス並木、中央休憩所前、玉藻池などでツルボがみごろ…続きを読む