最新情報

温室植物の開花情報【5月19日号】

温室

いつも新宿御苑にご来園いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大防止のため、緊急事態宣言の発令に伴い、令和3年4月25日(日)より臨時閉園しております。
園内の自然情報の発信については、新宿御苑の庭園風景をインターネットを通してご鑑賞いただきたく、引き続き情報発信を行います。
スタッフ一同、みなさまにご来園いただける日まで、庭園や植物の栽培管理をしっかり行ってまいります。
何卒ご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

メディニラ・マグニフィカは優しいピンク色の花をたくさんつけて今が盛りです。人と熱帯の植物コーナーとエントランス奥の通路に植栽されています。

ソラヌム・ヴェンドランディーはエントランス近くのギバナイペー横でふんわり揺れています。ナス科の植物で、原産地が中央アメリカのコスタリカです。

鮮やかな黄色のカッシア・バイフローラは熱帯低地の植物コーナーに明かりを灯したように咲いています。

ネコノヒゲという和名を持つクミスクチン。ヒゲの先端は紫色です。人と熱帯の植物コーナーと熱帯山地の植物コーナーの2か所に植栽されています。

トウワタは人と熱帯の植物コーナーでオレンジと黄色の鮮やかな花を咲かせています。南アメリカ原産のキョウチクトウ科の植物です。

【温室で咲いている主な花・実】
アオノクマタケラン
アフェランドラ・シンクレリアナ
アブチロン
アリストロキア・ギガンテア
オオバシマムラサキ
オオベニウチワ
カカオ(実)
カロトロピス・ギガンティア
キンコウボク
サガリバナ
サラソウジュ
サンジャクバナナ(実)
シロフゲットウ
ジャボチカバ(実)
シンニンギアの仲間
センカクツツジ
タコノキ(実)
ナンヨウザクラ
ネッタイスズランノキ
ハイビスカス類
パキラ
ヒメバショウ
ブルグマンシア・ウェルシコロル
プルメリア
ベゴニア類
ムニンタツナミソウ
ヤエサンユウカ
リュウキュウベンケイ
ルリマツリ
レッドジンジャー
レモン(実)

【温室の開館時間】
臨時閉館中

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop