最新情報

温室植物の開花情報【4月28日号】

温室

いつも新宿御苑にご来園いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大防止のため、緊急事態宣言の発令に伴い、令和3年4月25日(日)より臨時閉園しております。
園内の自然情報の発信については、新宿御苑の庭園風景をインターネットを通してご鑑賞いただきたく、引き続き情報発信を行います。
スタッフ一同、みなさまにご来園いただける日まで、庭園や植物の栽培管理をしっかり行ってまいります。
何卒ご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

人と熱帯のコーナーでは、ソラナム・ヴェンドランディーが咲いています。ナス科つる性の植物で、薄紫色の花がさわやかです。

黄色の苞が鮮やかなパキスタキス・ルテアが熱帯低地のコーナーで咲いています。苞の間から出る白いものが花です。

コルムネア・スタヴァンガーは、花は小さいですが、朱色の花が固まって咲いており、目を引きます。

東南アジアのことばでネコノヒゲとも言われるクミスクチン。長く伸びためしべがまさに猫の髭のようですね。

ミッキーマウスノキの実がたくさんなっています。
赤と黒のコントラストが印象的です。

【温室で咲いている主な花・実】
アオノクマタケラン
アカンツス・モンタヌス
アフェランドラ・シンクレリアナ
アブチロン
アメリカシャガ
アリストロキア・ギガンテア
イソフジ
オオベニウチワ
カカオ(実)
カロトロピス・ギガンティア
キンリュウカ
グズマニア
コーレリア・ボゴテンシス
サガリバナ
サラソウジュ
サンゴノボタン
シロフゲットウ
ジャボチカバ(実)
ショウベンノキ
シンニンギアの仲間
熱帯性スイレン
センカクツツジ
タコノキ(実)
テコマンテ・デンドロフィラ
ナンヨウザクラ
ハイビスカス類
ハマユウ
ヒメバショウ
ピンクジャスミン
ブルグマンシア・ウェルシコロル
ベゴニア類
ムニンタツナミソウ
リュウキュウベンケイ
レッドジンジャー
レモン(実)

【温室の開館時間】
臨時閉館中

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop