お知らせ

季節のみどころ情報【4月9日号】

春のみどころ

オオカナメモチ、ツツジがみごろです。

温室横、大木戸門側でオオカナメモチがみごろです。バラ科の常緑樹で、園内には1本のみの植栽です。木全体を覆うように、小さな白い花がまとまって房状になり咲いています。

ツツジが園内各所で咲きすすんでいます。とくにツツジ山は群生して咲いており、明るい色合いと丸く仕立てられた形が人気で、絶好の撮影スポットになっています。

【みごろ】
・イヌザクラ(中の池)

オドリコソウ(母と子の森外周)
・キバナオドリコソウ(千駄ヶ谷門ゲート外)

シモクレン(千駄ヶ谷門外周)
シャガ(中の池)
・ドウダンツツジ(玉藻池)

ハマダイコン(西休憩所近く)
ムラサキハナナ(西休憩所近く)
ラショウモンカズラ(母と子の森)

【開花】
イチハツ(母と子の森)
オオアマナ類(新宿門近く)
オニグルミ(母と子の森)
カラタネオガタマ(千駄ヶ谷門ゲート外)
コデマリ(下の池)
ジャーマンアイリス(三角花壇近く)
シラン(管理事務所前)
ハナミズキ(レストハウス近く)
ハンカチノキ(新宿門近く)
フジ(日本庭園)
ミズキ(母と子の森)
ユリノキ(風景式庭園)

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop