最新情報

温室植物の開花情報【2月24日号】

温室

いつも新宿御苑にご来園いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の更なる感染拡大防止のため、緊急事態宣言の発令に伴い、令和2年12月26日(土)より臨時閉園しております。
園内の自然情報の発信については、新宿御苑の庭園風景をインターネットを通してご鑑賞いただきたく、引き続き情報発信を行います。
スタッフ一同、みなさまにご来園いただける日まで、庭園や植物の栽培管理をしっかり行ってまいります。何卒ご理解とご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

アマゾンユリは、別名ユーチャリスやギボウシズイセンともよばれる香りのよい花です。熱帯低地のコーナーで純白の花が次々と開花しています。

人と熱帯のコーナーではアマリリス属の一種が柔らかなオレンジ色の大輪の花を咲かせています。

入口の天井近くではラッパバナが咲いています。熱帯アメリカなどが原産のつる性の植物で、名前のとおりラッパの形の花す。

崖の途中には、明るい赤色のリュエリア・コロラタが咲いています。鮮赤色で長楕円形の部分は苞です。

コロンとした淡い黄色の花はアブチロンで、熱帯高地のコーナーで開花しています。うつむき加減で咲く様子がかわいらしいです。

【温室で咲いている主な花・実】
アフリカスミレ
アブチロン
アマゾンユリ
アラビカコーヒー(実)
オオベニウチワ
オオベニゴウカン
カカオ(実)
ケショウボク
コーレリア・ボゴテンシス
ジュズサンゴ(花・実)
ショウジョウボク
ススキノキ
スパティフィルム
タコノキ(実)
ツンベルギア・マイソレンシス
デンドロキルム・グルマケウム
ナンヨウザクラ
ハイビスカス類
バナナ(花・実)
パパイア
ヒメフヨウ
ブーゲンビレア
ベゴニア類
ベニサンゴバナ
ベニヒモノキ
ミッキーマウスノキ
ムニンタツナミソウ
メガスケパスマ・エリスロクラミス
メキシコハナヤナギ
リュウキュウベンケイ
リュエリア・バルビラナ
リュエリア・コロラタ
ルリハナガサ
レッドジンジャー
レモン(実)

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop