季節のみどころ情報【11月27日号】
サザンカ、早咲きのツバキがみごろです。
サザンカは、新宿門から母と子の森にかけての外周に、八重咲きの白花や赤白ミックス(しぼりが入った)の花など様々な種類がお楽しみいただけます。枝いっぱいに花を付けて晩秋の園路を華やかに彩っています。
千駄ヶ谷門から母と子の森を繋ぐ外周園路では、早咲きのツバキもみごろです。しぼりのはいった八重咲きや一重咲きなど花数が増えており、一部がみごろとなっています。
【みごろ(花)】
・アツバキミガヨラン(バラ花壇)
・オオツワブキ(サービスセンター近く)
・コブクザクラ(サービスセンター近く)
・サルビアレウカンサ(丸花壇近く、お早目に)
・ジュウガツザクラ(桜園地)
・ススキ(上の池)
・バラ(バラ花壇)
・ヒマラヤザクラ(サービスセンター横、お早目に)
・ヤツデ(園内各所)
【みごろ(実)】
・イイギリ(玉藻池)
・カナメモチ(日本庭園)
・クチナシ(日本庭園)
・ナツミカン(サービスセンター近く)
・ナンテン(旧御凉亭)
・ノイバラ(玉藻池)
・ハンカチノキ(新宿門近く)
・マンリョウ(中央休憩所近く)
【開花】
・カンツバキ(中央休憩所近く)
・ジャノメエリカ(サービスセンター前)
・スイセン‘ペーパーホワイト’(レストランユリノキ前)
・ビワ(玉藻池近く)