最新情報

季節のみどころ情報【8月7日号】

夏のみどころ

ホンアマリリスの仲間がおすすめです。

サービスセンター近くのホンアマリリスの仲間が例年より少し早くみごろをむかえています。1本のすらっと伸びた茎の上に6~8輪の豪華な百合のような花姿は目を惹きつけます。よく見るとアガパンサスの株に交じりツボミが数多く上がってきていますが、花期は1~2週間程度なのでお早めにどうぞ。

【みごろ(花、実)】
アオノリュウゼツラン(温室近く)お早目に
アガパンサス(サービスセンター近く)お早目に
オニグルミの実(母と子の森)
ガガブタ(温室外の池)午前中に
カンレンボク(母と子の森)
ギボウシ(母と子の森)
クサギ(母と子の森、整形式庭園)
サルスベリ(下の池など)
サンゴジュの実(レストハウス近く、下の池など)
シマサルスベリ(母と子の森外周)
トチノキの実(母と子の森)
熱帯性スイレン(温室外の池)
・ノウゼンカズラ(温室外の池)

パイナップルリリー(サービスセンター近く)お早目に
バウヒニア フォルフィカタ(温室近く)お早目に
ハクウンボクの実(こども広場)
ニホンハッカ(母と子の森)
ハナゾノツクバネウツギ(千駄ヶ谷門ゲート外など)
ヒメガマ(母と子の森)
・ホンアマリリスの仲間(サービスセンター近く)
・ミソハギ(母と子の森)

ミナヅキ(整形式庭園)
ヤブミョウガ(母と子の森など園内各所)

【開花(花、実)】
センニンソウ(母と子の森)
ソケイ(サービスセンター近く)
・タイワンホトトギス(サービスセンター近く)

ツリバナの実(母と子の森)
ツルボ(プラタナス並木など)
・ナンバンギセル(日本庭園)

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop