季節のみどころ情報【11月8日号】
【おすすめの花】コブクザクラ、サザンカがみごろです。
サービスセンター近くの植え込みで、コブクザクラがみごろです。小振りの白い八重咲きで、枝いっぱいに花をつけており、周辺がぱっと明るくなるようです。間近で観察すると、めしべが複数本あるのが確認でき、とてもかわいらしいです。
園内各所でサザンカがみごろです。特に新宿門近くや中の池、桜園地外周などできれいに咲いています。白色にピンクの縁取りがされているものや、ピンクなど様々な花色があり、見ていると楽しいです。天候にもよりますが、12月いっぱい綺麗に咲く花をお楽しみいただけそうです。
【みごろ(花・実)】
・アツバキミガヨラン(バラ花壇)
・イイギリの実(玉藻池)
・ガマズミの実(母と子の森)
・カリンの実(中央休憩所近く)
・クロガネモチの実(こども広場)
・コブクザクラ(サービスセンター近く)
・コムラサキの実(三角花壇近く)お早めに
・サザンカ(園内各所)
・サルビア・レウカンサ(丸花壇近く)
・サンシュユの実(中の池)
・ジュウガツザクラ(サービスセンター近く)
・ススキ(日本庭園)
・ソケイ(サービスセンター近く)
・タイワンホトトギス(サービスセンター近く)
・チャノキ(三角花壇近く)
・ツワブキ(丸花壇近く)
・ノイバラの実(玉藻池)
・ハナカイドウの実(日本庭園)
・バラ(バラ花壇)
【開花(花・実)】
・カナメモチの実(大木戸休憩所近く)
・カンツバキ(中央休憩所近く)
・ジャノメエリカ(サービスセンター前)
・トウネズミモチの実(大木戸休憩所近く)
・ナツミカンの実(サービスセンター近く)
・ナンキンハゼの実(新宿門近く)
・ナンテンの実(サービスセンター前など)
・ビワ(玉藻池の近く)
・ブンタンの実(旧洋館御休所近く)
・マルバシャリンバイの実(玉藻池)
・ヤエクチナシの実(千駄ヶ谷休憩所近く)
・ヤツデ(母と子の森)
【紅葉:色づきはじめ】
・カエデ類(新宿門近く・日本庭園など)
・カツラ(中の池)
・サクラ(園内各所)
・ドウダンツツジ(園内各所)
・モミジバスズカケノキ(プラタナス並木)
・ユリノキ(園内各所)
【少し咲いています】
・ホトトギスの園芸品種(日本庭園)
【お早めに】
・カンレンボクの実(母と子の森)
・シロシキブの実(玉藻池など)
・ハナミズキの葉(レストハウス近く)