最新情報

季節のみどころ情報【11月23日号】

新宿御苑の見どころ

ビワ、イイギリの実などがおすすめです。

 玉藻池近くや大木戸門近くなどではビワの花がみごろをむかえています。木全体に花を咲かせており、見事です。香りもよく、周囲に甘い香りが漂っています。

181123s28.JPG

 玉藻池などではイイギリの実がみごろをむかえています。真っ赤な実がブドウのように房状に木いっぱいについていて、迫力があります。

181123s31.JPG

【みごろ】

• イイギリの実(玉藻池)

• カナメモチの実(大木戸休憩所近く)

181123s32.JPG

• クロガネモチの実(芝生広場)

181123s47.JPG

• コブクザクラ(サービスセンター近く)

181123s15.JPG

• サザンカ(新宿門近くなど)お早めに

181123s53.JPG

• サルビア・レウカンサ(丸花壇近く)

181123s26.JPG

• サンシュユの実(中の池)

181123s42.JPG

• ジュウガツザクラ(桜園地など)

181123s17.JPG

• シリブカガシの実(新宿門近く)

181123s10.JPG

• トウネズミモチの実(大木戸休憩所近く)

181123s33.JPG

• ナンテンの実(旧御凉亭近くなど)

181123s48.JPG

• ビワ(玉藻池近く)

• マルバシャリンバイの実(玉藻池)

181123s29.JPG

• ムラサキシキブの実(西休憩所近く)

181123s56.JPG

• ヤツデ(新宿門近くなど)

181123s11.JPG

【開花・実りはじめ】

• カンツバキ(中央休憩所近く)

181123s12.JPG

• クチナシの実(日本庭園)

• ジャノメエリカ(サービスセンター近く)

181123s20.JPG

• スイセン‘ペーパーホワイト’(下の池近くなど)

181123s13.JPG

• ツバキ(菊栽培所外周)

• ナツミカンの実(サービスセンター近く)

181123s16.JPG

• ノイバラの実(玉藻池)

181123s30.JPG

• ヒマラヤザクラ(サービスセンター近く)

181123s21.JPG

• ブンタンの実(大温室近く)

181123s23.JPG

• マンリョウの実(中央休憩所近く)

• ヤエクチナシの実(桜園地)

181123s45.JPG

• レモン‘ポンデローサ’の実(大温室近く)

181123s22.JPG

【少し咲いている、実っている】

• オオツワブキ(サービスセンター近く)

181123s14.JPG

• ソケイ(サービスセンター近く)

181123s19.JPG

• ハナカイドウの実(日本庭園)

181123s51.JPG

• バラ(整形式庭園)

181123s35.JPG

【お早めに】

• カリンの実(中の池)

• コムラサキの実(大木戸休憩所横など)

• シロシキブの実(レストハウス近く)

• ススキ(日本庭園)

• チカラシバ(母と子の森)

• ツワブキ(丸花壇近く)

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop