「新宿御苑菊花壇展(明治150年特別展示)」を開催します
皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ新宿御苑の菊花壇。
晩秋の日本庭園を特色あふれる菊の花々があでやかに彩ります。
趣あふれる日本の伝統美の世界をご鑑賞ください。
★詳細はこちら>>環境省 新宿御苑管理事務所ウェブサイト
明治150年記念事業の一環として、明治天皇の誕生日である文化の日【11/3(土)】は無料開園いたします。
(1)新宿御苑菊花壇展
■日時:
11月1日(木)~11月15日(木)(期間中は無休)
9:00~16:00(閉門は16:30)
■会場:
新宿御苑内 日本庭園(東京都新宿区内藤町11)
■料金:
新宿御苑への入園料が必要です。(大人200円、小・中学生50円)
■内容:
皇室の伝統園芸を受け継ぐ「菊花壇展」を開催します。
(2)菊花壇解説展
■日時:
10月30日(火)~11月18日(日)(期間中は無休)
9:00~16:30(最終日は15:00まで)
■会場:
新宿御苑インフォメーションセンター 1階アートギャラリー
■料金:
無料
■内容:
新宿御苑菊花壇展の魅力を分かりやすくご案内します。
今年は、明治150年記念事業の一環として、普段立ち入れない菊の栽培所を公開するとともに、パークボランティアによる菊花壇展のガイドウォークを以下の日程で行います。
(3)菊栽培所の特別公開
■日時:
11月1日(木)から15日(木)まで
■時間:
午前9時から午後4時まで
■場所:
菊栽培所 ※千駄ヶ谷門寄りにあります芝生広場の近くからご入場ください。
(4)菊花壇展のガイドウォーク
■実施日:
11月 1日(木)、4日(日)、6日(火)、8日(木)、11日(日)、13日(火)、15日(木)
■時間:
①午前10時30分から ②午後1時30分から
■場所:
当日開始時間までに、新宿門を入ってすぐ右側にある案内看板前へお集まりください。
この期間だけの特別な新宿御苑を是非お楽しみください。
【お問合せ先】
〒160-0014 新宿区内藤町11
新宿御苑サービスセンター
電話:03-3350-0151
【実施主体】