最新情報

季節のみどころ情報【8月31日号】

夏のみどころ

ツルボ、ヤブミョウガなどがおすすめです。

 中央休憩所前ではツルボがみごろをむかえています。ピンク色の小さな花が房状に集まって可愛らしいです。

180831s24.JPG

 新宿門近くやモミジ山などではヤブミョウガの実がみごろをむかえています。群生しており緑から黒色に熟すまでの段階が観察できます。

180831s04.JPG

【みごろ】

• オニグルミの実(母と子の森)

180831s37.JPG

• カンレンボクの実(西休憩所横)

180831s43.JPG

• クサギの実(母と子の森)

180831s42.JPG

• サルスベリ(中の池など)お早めに

• サンゴジュの実(レストハウス近く)

180831s19.JPG

• シロシキブの実(玉藻池)

180831s17.JPG

• シロヤマブキの実(レストハウス近く)

180831s18.JPG

• ツルボ(中央休憩所近くなど)

• トチノキの実(母と子の森)

180831s39.JPG

• ノシラン(中の池、下の池)

180831s20.JPG

• ハナカイドウの実(上の池)

180831s33.JPG

• ハナミズキの実(レストハウス近く)

• ホンアマリリスの仲間(サービスセンター近く)

180831s08.JPG

• マルバチシャノキの実(サービスセンター近く)

180831s07.JPG

• ヤブミョウガの実(園内各所)

【開花・実りはじめ】

• イイギリの実(玉藻池)

180831s16.JPG

• カリンの実(中の池)

180831s23.JPG

• コムラサキの実(三角花壇近く)

180831s03.JPG

• サンシュユの実(中の池)

180831s26.JPG

• ショウキズイセン(千駄ヶ谷門外)一輪開花

180831s27.JPG

• シロバナマンジュシャゲ(玉藻池近く)数輪開花

180831s12.JPG

• ススキ(上の池)

180831s35.JPG

• センニンソウ(母と子の森)

180831s45.JPG

• タイワンホトトギス(サービスセンター近く)

180831s05.JPG

• ノイバラの実(玉藻池)

180831s15.JPG

• ハギ(上の池)

180831s31.JPG

180831s34.JPG

• ボケの実(日本庭園)

180831s32.JPG

• マルバシャリンバイの実(玉藻池)

180831s14.JPG

• ミズキの実(母と子の森など)

180831s40.JPG

• ムラサキシキブの実(草原広場近く)

180831s46.JPG

• ヤタイヤシの実(大温室近く)

180831s11.JPG

【少し咲いている】

• ジュウガツザクラ(サービスセンター近く)

180831s09.JPG

• ソケイ(サービスセンター近く)

180831s10.JPG

• バラ(整形式庭園)

【お早めに】

• カジノキの実(母と子の森)

• ミナヅキ(整形式庭園近く)

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop