中央休憩所売店で福島商品をご紹介しています
厳しい暑さの中にもときおり涼風が吹き抜け、だんだんと季節が移ろいでゆくのが感じられますね。
8月4日には福島県産木材を使用して「カフェはなのき」がリニューアルオープンしました。店内にはリニューアルに伴い福島県木材協同組合連合会から寄贈されたテーブルを配置するなど、木の温もりを感じることができるカフェに生まれ変わりました。
園内の中央休憩所売店では福島復興を応援する特選商品をご紹介しています。
(写真上:中央休憩所売店、写真下:福島商品コーナー)
売店の一角に福島応援コーナーを特設。8月4日~5日の福島マルシェにて新登場した新宿御苑オリジナルスイーツや福島商品が並びます。
こちらは福島県産の野菜やフルーツを使った新宿御苑オリジナルケーキです。福島県産のイチゴやモモ、にんじん、ごぼう、とうがらしをスイーツにアレンジしました。果物や野菜の風味をたっぷり味わうことができます。
新宿御苑は今から100年以上も前の明治時代に、農事試験場として発展しました。日本初の国産イチゴである「福羽苺」誕生の地としてもおなじみですが、このほか、にんじんやトマト、たまねぎ、レタス、アスパラガス、マッシュルーム、にんにくなどの野菜や、スモモうあ水蜜桃、メロン、リンゴ、ブドウ、ナシなどの果樹が、御苑から日本各地へと広まった歴史があります。
また、福島県産の桑を使ったフレーバーティーや茶葉もバラエティーゆたかにご用意しております。
(写真:野草桑茶、桑フレーバーティー、桑の葉パウダー、桑茶、桑茶のほうじ茶)
(写真:福島二本松市 戊辰150年事業を紹介するポスター)
このほか、売店ではアイスクリームや冷たいお飲み物、和風小物などのお土産グッズも各種ご用意しております。
ご来園のお日にちがお決まりの方には、ご予約制弁当もおすすめです。あらかじめお電話でご予約いただき、ご来園日当日に園内の売店でお渡しいたします。
【ご予約制お弁当について】
>>お弁当メニュー(PDF) >>お弁当ご注文用紙(PDF)
ご来園の際にはぜひ売店にもお立ち寄りください。