季節のみどころ情報【1月26日号】
ロウバイ類などがおすすめです!
(写真:ロウバイ)
(写真:ソシンロウバイ)
新宿門近くでソシンロウバイが、サービスセンター近くでロウバイとソシンロウバイがそれぞれみごろをむかえています。香りが強く、辺り一面に甘い香りをふりまいています。
【みごろ】
• クロガネモチの実(芝生広場)
• ジャノメエリカ(サービスセンター近く)
• ソシンロウバイ(新宿門近く)
• ナツミカンの実(サービスセンター近く)
• レモン‘ポンデローサ’の実(大温室近く)
• ロウバイ(サービスセンター近く)
【開花、実が熟しはじめ】
• ウメ(母と子の森外周、日本庭園・楽羽亭裏)数輪開花
• カワヅザクラ(エコハウス近く)数輪開花
• カンザクラ(サービスセンター近く、日本庭園)
• ツバキ(千駄ヶ谷外周など)
• フクジュソウ(日本庭園・楽羽亭近く)
【お早めに】
• カンツバキ(中央休憩所近く)
• サザンカ(母と子の森外周)
• ジュウガツザクラ(サービスセンター近く)
• スイセン’ペーパーホワイト’(園内各所)
• ニホンズイセン(サービスセンター近く)
• ノイバラの実(玉藻池)
雪の公園では、着雪による樹木の枝折れや建物などからの落雪など、頭上からの危険に最大限の警戒が必要です。倒木被害等の発生も予想されますので、危険な場所には立ち入らないで下さい。また、一部園路では、路面が凍結している箇所もありますので、園内散策の際はお気を付けください。