キンモクセイがみごろをむかえています
今日は朝まで少し雨が降っていましたが、開園前には止み、曇り空の涼しい一日となりました。三角花壇近くや新宿門近くなどではキンモクセイがみごろをむかえています。
園内を歩いていると、甘いキンモクセイの香りがそこかしこから漂っていきます。昨日はあまり咲いていませんでしたが、今日一気に花開いたようです。
キンモクセイは樹皮が動物のサイ(犀)の皮膚に似ていいることと、花色を金色に例えたのが名前の由来です。
ギンモクセイの変種で、雌雄異株ですが、日本には雄株しか知られていないため結実しません。三角花壇近くではそのギンモクセイも近くでみごろをむかえていますので、一緒にお楽しみください。