季節のみどころ情報【6月23日号】
アジサイ類、タイサンボクがおすすめです!
モミジ山外周や母と子の森外周など園内各所でアジサイがみごろをむかえています。セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、カシワバアジサイなどの種類が植栽されており、色も様々あるので、お好きなものを探してみてはいかがでしょうか。
(写真:セイヨウアジサイ)
(写真:カシワバアジサイ)
レストハウス近くなどではタイサンボクがみごろをむかえています。大きな花から木の周り一面に甘い香りを漂わせています。新宿門近くは花が下の方にも咲いているため、観察しやすくおすすめです。
【みごろ】
• アジサイ類(新宿門近くなど)
• アメリカデイゴ(中の池近くなど)一部みごろ
• アルストロメリアの仲間(新宿門近く)
• キョウチクトウ(芝生広場など)
• クリナムの仲間(サービスセンター近く)
• ザクロ(中の池)
• サンゴシトウ(大温室近くなど)一部みごろ
• ソシンロウバイの実(サービスセンター近くなど)
• タイサンボク(新宿門近くなど)
• ナツミカンの実(サービスセンター近く)
• ハクウンボクの実(大木戸門近く)
• ヤエクチナシ(千駄ヶ谷休憩所近く)
• ヤマモモの実(フランス庭園近く)
• ユリズイセン(中の池近く)
【開花、実が熟しはじめ】
• アガパンサス(エコハウス近く)
• アメリカノウゼンカズラ(エコハウス近く)
• エゴノキの実(母と子の森)
• オニグルミの実(母と子の森)
• カリンの実(中央休憩所近く)
• ギボウシ(サービスセンター近く)
• コブシの実(母と子の森)
• シナウリノキ(西休憩所近く)
• トウネズミモチ(大木戸休憩所近く)
• ハナゾノツクバネウツギ(大木戸門近くなど)
• ハンゲショウ(母と子の森)
• マルバチシャノキの実(サービスセンター近く)
• ミズキの実(母と子の森)
• ムクゲ(下の池近く)
【少し咲いている】
• クチナシ(日本庭園)
• シロシキブ(玉藻池)
• ナツツバキ(千駄ヶ谷門近く)
• ネジバナ(中央休憩所近く)
• バラ(フランス庭園)剪定が入り全体の1割ほど咲いています
(写真:ロブスタ)
【お早めに】
• キンシバイ‘ヒベリカムヒドコート’(新宿門近く)
• サンゴジュ(レストハウス近く)
• シモツケ(母と子の森)
• ドクダミ(サービスセンター近くなど)
• ナンテン(サービスセンター近くなど)
• ハナショウブ(上の池など)
• ビワの実(玉藻池近く)お早めに
• ビヨウヤナギ(新宿門近く)
• フェイジョア(大温室近く)
• ホタルブクロ(母と子の森)
• マテバシイ(サービスセンター近くなど)
• ヤエドクダミ(丸花壇近く)