お知らせ

園内を彩る早春のサクラ

新宿御苑の見どころ

 今日は現在お楽しみいただける早春のサクラをご紹介します。

0.JPG

[オオカンザクラ]

 千駄ヶ谷門近くの桜園地でオオカンザクラの大木がみごろです。横に大きく伸ばした枝にたくさんの花がついています。

2.JPG

  

[カンザクラ]

 日本庭園の上の池近くと翔天亭近くのカンザクラが見ごろです。御凉亭から眺めていただくのも綺麗です。

4.JPG

(翔天亭横)

5.JPG

(上の池近く)

[カンヒザクラ]

  日本庭園、中ノ池そして下の池で開花しました。蕾の状態でも濃いピンク色が鮮やかです。 

6.JPG

8.JPG

(中ノ池)

[シュゼンジカンザクラ] 

  レストハウス近くの中の池沿いに植栽されていて、見ごろです。水面に伸びた枝にもたくさんの花をつけて、お客様の人気を集めています。メジロが忙しそうに蜜を吸っていました。

12.JPG

13.JPG

[カワヅザクラ]

 エコハウス前とサービスセンター近くに植栽があります。若葉の黄緑色と花びらのピンク色のコラボレーションがとても爽やかで綺麗です。

14.JPG

16.JPG

(エコハウス前) 

[オカメ]

 新宿門からサービスセンターに向かう園路右側に植栽されています。

17.JPG

[ツバキカンザクラ]

 オカメザクラの園路を挟んで反対側に植栽されています。

18.JPG

 新宿御苑には約65種類1100本のサクラが植栽されています。いろいろな種類の桜が次々に開花してサクラのベストシーズンへと向かっていきます。4月の終わりまで、華やかに続く新宿御苑のサクラをお楽しみください。

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop