季節のみどころ情報【11月25日号】
コウテイダリア、カンツバキがみごろです。
丸花壇中央ではコウテイダリアがみごろをむかえています。高いところで薄紫色の花をたくさん咲かせており、隣のイチョウの黄葉とみるとより美しいです。
中央休憩所近くではカンツバキがみごろをむかえています。緑色の葉の中にピンク色の花が顔をのぞかせコントラストが美しいです。
【みごろ】
• イイギリの実(玉藻池など)
• カリンの実(中央休憩所近くなど)
• カンツバキ(中央休憩所近く)
• クチナシの実(日本庭園)
• クロガネモチの実(芝生広場)
• コウテイダリア(丸花壇中央)
• コブクザクラ(サービスセンター近く)
• サザンカ(母と子の森外周など)
• サルビア・レウカンサ(丸花壇近く)
• ジュウガツザクラ(桜園地など)
• ツワブキ(丸花壇近く)
• トウネズミモチの実(大木戸休憩所近く)
• ナンテンの実(旧御凉亭近く)
• ブンタンの実(大温室近く)
• フユザクラ(中央休憩所近く)
• マルバシャリンバイの実(玉藻池)
• マンリョウ(中央休憩所近く)
• ヤツデ(新宿門近くなど)
• レモン`ポンデローサ’の実(大温室近く)
【開花】
• オオツワブキ(サービスセンター近く)
• ジャノメエリカ(サービスセンター前)
• スイセン`ペーパーホワイト’(エコハウス近く)
• ビワ(玉藻池近く)
【少し咲いている】
• カンザクラ(サービスセンター近く)狂い咲き
• サンゴシトウ(サービスセンター近く)狂い咲き
• バラ(フランス庭園)全体の1割ほど咲いている
• ムラサキゴテン(大木戸休憩所近く)
【実が熟しはじめ】
• ナツミカンの実(サービスセンター近く)
【お早めに】
• アツバキミガヨラン(フランス庭園)
• カンレンボクの実(西休憩所近く)
• コムラサキの実(三角花壇近くなど)
• ススキ(日本庭園)
• タイワンホトトギス(サービスセンター近く)
• ホトトギスの園芸品種(日本庭園)
• ムラサキシキブの実(西休憩所近く)