季節のみどころ情報【8月26日号】
サルスベリ、ノシラン、ヤブミョウガの実がおすすめです!
中の池では、ひと足遅く咲きはじめたサルスベリがみごろとなりました。中の池中央に架けられた橋の近くや浮島では、濃いピンク色のものが、芝生近くの池の縁では紫色の花がお楽しみいただけます。日本庭園・楽羽亭の近くの木も花数は少ないですが、みごろです。
中の池や下の池では、ノシランがみごろです。小さな白い花が集まって咲いています。深緑の葉の中に白い花が目を惹きます。
サービスセンター近くや草原広場では、ヤブミョウガの実がみごろです。群青色の実が艶めきとても綺麗です。茎により、緑色から青色、群青色といろいろな色の実を付けているものもあり、カラフルです。
【みごろ】
- ウメモドキの実(新宿門近く)
- オシロイバナ(サービスセンター近く)
- カジノキの実(母と子の森)
- ザクロの実(中の池)
- サルスベリ(中の池)
- タイワンホトトギス(サービスセンター近く)
- ツルボ(中央休憩所前)
- トチノキの実(母と子の森)
- ナンバンギセル(母と子の森)
- ノシラン(中の池、下の池)
- ハナカイドウの実(日本庭園)
- ホンアマリリスの仲間(サービスセンター近く)
- マルバチシャノキの実(サービスセンター近く)
- ヤブミョウガの実(サービスセンター近く)
【開花】
- ススキ(日本庭園)
- タマスダレ(旧洋館御休所前)
- ハギ(日本庭園)
- シロバナマンジュシャゲ(イギリス庭園)1輪のみ
- ヤブラン(日本庭園)
【少し咲いています】
- ムラサキゴテン(大木戸休憩所横)
【実が熟しはじめ】
- ガマズミ(母と子の森)
- カリン(中の池近く)
- コムラサキ(三角花壇近く)
- シリブカガシ(新宿門近く)
- シロシキブ(玉藻池)
- ハクウンボクの実(大木戸門近く)
- ハナミズキ(レストハウス近く)
- ホオノキの仲間(ツツジ山)
- ボケ(日本庭園)
- ムラサキシキブ(西休憩所近く)
- モッコク(中の池)
- モミジバスズカケノキ(新宿門近く)
【お早めに】
- アメリカデイゴ(中の池)
- キョウチクトウ(芝生広場)
- サンゴシトウ(中の池、大温室近く)
- サンゴジュの実(レストハウス近く)
- バラ(フランス庭園)