季節のみどころ情報【7月29日号】
サルスベリ、ヤブミョウガ、ミナヅキがおすすめです!
下の池など園内各所ではサルスベリがみごろをむかえています。木いっぱいに花を咲かせている様子は見事です。
西休憩所近くやサービスセンター近くではヤブミョウガがみごろをむかえています。群生していて、白いじゅうたんのように見えます。
フランス庭園の正門近くではミナヅキがみごろをむかえています。白い花が房状に咲いており、周りの緑によく映えています。
【みごろ】
• アガパンサス(エコハウス横など)お早めに
• オニユリ(母と子の森)お早めに
• カンレンボク(母と子の森)
• クサギ(母と子の森)
• サルスベリ(下の池など)
• ソケイ(サービスセンター近く)
• ツユクサ(サービスセンター近く)
• ミソハギ(母と子の森)
• ミナヅキ(フランス庭園)
• ムクゲ(千駄ヶ谷休憩所近くなど)お早めに
• ヤブミョウガ(西休憩所近くなど)
【開花】
• キツリフネ(母と子の森)
• シマサルスベリ(母と子の森外周)
• タイワンホトトギス(サービスセンター近く)
• ナンバンギセル(日本庭園紙の池近く)
【少し咲いています】
• キョウチクトウ(千駄ヶ谷休憩所近くなど)
• コムラサキ(大木戸休憩所近くなど)
• シロシキブ(玉藻池近く)
• パイナップルリリー(サービスセンター近く)
• フサフジウツギ(母と子の森)
• ムラサキゴテン(大木戸休憩所近く)
【実が熟しはじめ】
• オニグルミ(母と子の森)
• カリン(中央休憩所近く)
• ザクロ(中の池)
• ナツミカン(サービスセンター近く)
• ハクウンボク(大木戸門近く)
• ブンタン(大温室近く)
• ボケ(日本庭園)
• マルバチシャノキ(サービスセンター近く)
• レモン‘ポンデローサ’(大温室近く)
【お早めに】
• アメリカノウゼンカズラ(エコハウス横)
• アメリカフヨウ(サービスセンター前)
• ギボウシ(サービスセンター近く)
• サンゴシトウ(大温室近くなど)
• ハナゾノツクバネウツギ(大木戸門近くなど)