お知らせ

季節のみどころ情報【7月8日号】

夏のみどころ

ムクゲ、アガパンサス、ヒメヒオウギズイセンがおすすめ

 千駄ヶ谷休憩所横やフランス庭園近くで、ムクゲの花がみごろです。フランス庭園近くでは、白っぽい色の花と薄ピンク色の花がお楽しみいただけます。千駄ヶ谷休憩所横では、八重咲きのムクゲも数輪咲きはじめています。

1.JPG

 アガパンサスはサービスセンター近くとエコハウス横に植栽されています。今年は、エコハウス横がたくさん花を咲かせ見ごたえがあります。開園間もない時間では、蜜を吸いに来たチョウなども観察できます。

2.JPG

 ヒメヒオウギズイセンは新宿門近くと丸花壇近くに植栽されています。丸花壇近くは花数が多いですが、近くでご覧いただけないので、花を近くで観察したい方には新宿門近くがおすすめです。花数は少ないですが、花を近くでお楽しみいただけます。

3.JPG

【みごろ】

  • アガパンサス(エコハウス横)
  • カシワバアジサイ(フランス庭園近く)※装飾花がみごろ
  • ギボウシ(サービスセンター近く)

4.JPG

  • サルスベリ(下の池)

5.JPG

  • ナツミカンの実(サービスセンター近く)
  • ハナカイドウの実(上の池)

6.JPG

  • ハナゾノツクバネウツギ(大木戸門近く)

7.JPG

  • ハンゲショウ(母と子の森)※葉がみごろ
  • ヒメヒオウギズイセン(丸花壇近く)
  • ミソハギ(母と子の森)

8.JPG

  • ムクゲ(フランス庭園近くなど)
  • ヤブカンゾウ(母と子の森)

9.JPG

  • ヤブミョウガ(日本庭園など)

【開花】

  • アメリカノウゼンカズラ(エコハウス横)

10.JPG

  • ツユクサ(サービスセンター近く)

11.JPG

【少し咲いている】

  • コムラサキ(大木戸休憩所横)

12.JPG

  • シロシキブ(玉藻池)
  • バラ(フランス庭園)
  • フサフジウツギ(母と子の森)

13.JPG

  • ムラサキゴテン(大木戸休憩所横)

14.JPG

【実が熟しはじめ】

  • カリン(中の池)

15.JPG

  • ハクウンボク(大木戸門近く)

16.JPG

  • ミズキ(母と子の森)

17.JPG

  • モミジバスズカケノキ(新宿門近く)

【お早めに】

  • アジサイ(園内各所)
  • アメリカデイゴ(中の池)
  • アルストロメリアの仲間(新宿門近く)
  • キョウチクトウ(芝生広場)
  • クリナムの仲間(サービスセンター近く)
  • サンゴシトウ(中の池)
  • ソシンロウバイの実(新宿門近く)
  • タイサンボク(園内各所)
  • ナンキンハゼ(新宿門近く)
  • ヤエクチナシ(桜園地)
新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop