季節のみどころ情報【4月30日号】
ユリノキ、ハクウンボクがおすすめです。
イギリス庭園や新宿門近くなど園内各所でユリノキがみごろをむかえています。高い所でたくさん花を咲かせていますが、イギリス庭園中央の三本ユリノキや大温室前の植栽は枝が下の方におりてきており、近くでご覧いただけます。
大木戸門近くや芝生広場ではハクウンボクがみごろをむかえています。名前の通り白い雲のように木いっぱいに白い花を咲かせています。
【みごろ】
• オドリコソウ(母と子の森外周)
• シナユリノキ(千駄ヶ谷門近く)
• シャガ(日本庭園など)お早めに
• シラン(サービスセンター前)
• セイヨウシャクナゲ(エコハウス裏)
• ツルニチニチソウ(インフォメーションセンター横)
• トチノキ(母と子の森など)
• ナツミカンの実(サービスセンター近く)
• ニセアカシア(母と子の森外周)
• ハクウンボク(大木戸門近くなど)
• ヒトツバタゴ(大温室裏)
• モミジバスズカケノキ(新宿門近くなど)
• ユリノキ(イギリス庭園など)
• レモン‘ポンデローサ’の実(大温室近く)
【開花】
• カジノキ(母と子の森)
• カナメモチ(下の池)
• カラタネオガタマ(フランス庭園)
• キショウブ(日本庭園)
• セイヨウトチノキ(モミジ山外周)
• ドイツスズラン(サービスセンター近く)
• トベラ(旧洋館御休所前)
• ベニバナカラタネオガタマ(千駄ヶ谷門近く)
• ベニバナトチノキ(モミジ山外周)
• ホオノキ(イギリス庭園)
• マルバシャリンバイ(玉藻池など)
• ミツバウツギ(母と子の森)
【少し咲いている】
• オニグルミ(母と子の森)
【お早めに】
• アカバナトキワマンサク(インフォメションセンター横)
• イチハツ(サービスセンター前)
• イヌザクラ(中の池)
• ウンナンオウバイ(サービスセンター前)
• オオアマナ類(ラクウショウ下など園内各所)
• オオカナメモチ(大木戸門近く)
• オニグルミ(母と子の森)
• カキドオシ(母と子の森外周)
• キバナオドリコソウ(千駄ヶ谷門外)
• コデマリ(下の池近くなど)
• シモクレン(千駄ヶ谷外周部)
• ジャーマンアイリス(大木戸休憩所近く)
• シラー(千駄ヶ谷門外)
• シロヤマブキ(大木戸門近く)
• セリバヒエンソウ(母と子の森外周)
• タニウツギ(サービスセンター近く)
• ツツジ(ツツジ山など園内各所)
• ハンカチノキ(新宿門近く)
• フジ(日本庭園)
• ミズキ(母と子の森など)