最新情報

季節のみどころ情報【4月15日号】

新宿御苑の見どころ

オドリコソウ、ツツジ、カリンなどがみごろです!

 オドリコソウは、母と子の森の外周路で見ごろとなっています。葉っぱの下に花が並んで咲いているため少し屈んで鑑賞ください。      

001.JPG

 ツツジは、ツツジ山、フランス庭園、エコハウス横などで咲き進んでいます。新緑の緑とツツジの濃紅色のコントラストがきれいです。    

002.JPG                          

 カリンは、中の池の近くや中央休憩所の近くに植栽されています。ピンク色の小ぶりの花が枝いっぱいに咲いています。      

003.JPG

 ハンカチノキは、現在は木全体に苞が出てきていますが、まだ大部分が緑色をしています。苞が全体白くなり、みごろになるのは20日ごろを予想しています。

004.JPG

【みごろ】

  • アカバナトキワマンサク(インフォメションセンター横)
  • オドリコソウ(母と子の森外周)
  • カエデ(新宿門近くなど)

005.JPG

  • カリン(中の池近く)
  • ザイフリボク(千駄ヶ谷外周)
  • シャガ(中の池など)

006.JPG

  • セイヨウバクチノキ(母と子の森外周)

007.JPG

  • カキドオシ(母と子の森外周)

008.JPG

  • ツツジ(ツツジ山)
  • ツルニチニチソウ(新宿門)

009.JPG

  • ドウダンツツジ(母と子の森)
  • ナツミカンの実(サービスセンター近く)
  • ハナニラ(サービスセンター近く)
  • ハナノキ(サービスセンター近く)

010.JPG

  • ハマダイコン(草原広場)
  • ムラサキハナナ(草原広場)

011.JPG

  • ムレスズメ(ツツジ山)

012.JPG

  • ラショウモンカズラ(母と子の森)

013.JPG

【開花】

  • イチハツ(サービスセンター近く)

019.JPG

  • オオアマナ類(母と子の森など)
  • オニグルミ(母と子の森)

014.JPG

  • コデマリ(大木戸休憩所横)

015.JPG

  • シラン(サービスセンター近く)

020.JPG

  • シロヤマブキ(エコハウス近く)
  • ハナミズキ(レストハウス近く)
  • フジ(日本庭園)

016.JPG

  • モミジバスズカケノキ(新宿門近く)

017.JPG

  • ヤエヤマブキ(日本庭園)

018.JPG

【少し咲いている】

  • ジャノメエリカ(サービスセンター近く)

【お早めに】

  • ニワトコ(母と子の森)
  • ハナカイドウ(日本庭園)
  • ヤマブキ(日本庭園など)
新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop