ハンカチノキの咲き具合は?
八重桜のベストシーズンになると、お客様からの「ハンカチノキはいつごろかしら」というご質問が増えてきます。そこで、新宿門から母と子の森方面へ外周園路を進んだ芝生に植栽されている、3本のハンカチノキの現在の状態をご紹介いたします。
ハンカチノキは苞という部分が白くなり、ハンカチの様に見えることから名前が付けられました。現在は木全体に苞が出てきてはいますが、まだ大部分が緑色をしています。
苞を一つずつ見てみると、色がもう白くなっているものもありました。これからだんだんと色が白く変化していき、木全体を白く染め上げます。例年ですと20日前後にみごろをむかえますので、木いっぱいに揺れるハンカチをお楽しみにお待ちください。