今年も一年ありがとうございました
いつも新宿御苑及び、国民公園協会ブログをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 (さらに&hell…続きを読む
白い妖精ペーパーホワイト!!
今日も歩いているとポカポカと身体が暖まり、12月下旬とは思えない穏やかな散策日和となりました。園内各所で、冬の御苑を…続きを読む
イベント・利用案内情報【12月25日号】
■「2015新宿御苑フォトコンテスト」作品募集■ 「新宿御苑の魅力を写そう」をテーマとした「2015新宿御苑フォト…続きを読む
季節のみどころ情報【12月25日号】
スイセン‘ペーパーホワイト’がおすすめです! 新宿門近くや下の池など、園内各所でスイセン…続きを読む
南国ムード満点♪大温室に行ってみよう
昨晩ずっと降りつづいた雨で、木々がすっきりと葉を落とした園内。徐々に雲も晴れ、お昼前には太陽が顔をのぞかせました。 …続きを読む
冬の御苑でバードウォッチングを楽しもう♪
大小いくつもの池がある新宿御苑では、池や水辺で過ごす野鳥の観察が楽しめます。とくにお客さまに人気のある野鳥のひとつが…続きを読む
開花記録史上最速!カンザクラが開花しました
サービスセンター前でカンザクラが開花しました。カンザクラ(寒桜)は名前が表す通り、早春のまだまだ寒いうちから開花…続きを読む
冬至にゆかりのある野菜といえば?
本日12月22日は二十四節季のひとつ「冬至」です。冬至の日にかぼちゃを食べて、ゆず湯に入ると、一年風邪をひかないとさ…続きを読む
千駄ヶ谷門外周の落ち葉清掃を行いました!
12月も下旬に入り、日を追うごとに鮮やかに紅葉した葉も風に誘われるように舞い散り、園内では冬木立の木々が目立つよ…続きを読む
もこもこふわふわの正体は!?
12月も半ばに入り、秋色に染まった葉も風と共にはらはらと舞い、まるで星が降ってきたかのような風景が広がります。 …続きを読む