季節のみどころ情報【6月19日号】
アジサイ類、サンゴシトウ、ヤエクチナシがおすすめです! 園内各所でアジサイ類がみごろをむかえています。おすすめは新…続きを読む
イベント情報【6月19日号】
■江戸東京野菜市場■ 内藤とうがらしの苗、伝統の江戸東京野菜や季節の東京産生野菜をご紹介します。 【開催日】7月1…続きを読む
緑色の卵みたいな これなーんだ?
「あの卵みたいなものは何ですか?」とお客さま。指で示した木には、緑色の卵のようなものがたくさんくっ付いていました。大…続きを読む
新宿御苑ゆかりの「神戸オリーブ園」
徳川家康の家臣・内藤家の江戸屋敷をルーツとする新宿御苑ですが、明治5年には国内外の農園芸の研究を行う国営の農業機関「…続きを読む
ヤマモモの実がみごろです!
フランス式整形庭園近くのカシワバアジサイの近くでは、ヤマモモの実がみごろをむかえました。濃緑色の葉に隠れる様に果実が…続きを読む
サンゴシトウがみごろです
大温室近くなどではサンゴシトウがみごろをむかえています。今日は昨日のうだるような暑さから一転、曇り空で涼やかな風が園…続きを読む
ユリズイセンがみごろです
朝方パラパラと降っていた雨も開園前には止みましたが気温が高いためか、じめっとまとわりつくような暑さとなっています。ご…続きを読む
キョウチクトウがみごろです
芝生広場や千駄ヶ谷休憩所近くでは、キョウチクトウがみごろをむかえています。今日は貴重な梅雨の晴れ間。昨日の雨で園内の…続きを読む
季節のみどころ情報【6月12日号】
アジサイ類、タイサンボク、クチナシがおすすめです! 園内各所でアジサイ類がみごろをむかえています。フランス庭園…続きを読む
イベント情報【6月12日号】
■江戸東京野菜市場■ 内藤とうがらしの苗、伝統の江戸東京野菜や季節の東京産生野菜をご紹介します。 【開催日】7月1…続きを読む