最新情報

深緑に映えるヤブカンゾウの花

夏のみどころ

 昨日は太陽がさんさんと輝く真夏日でしたが本日は一転、朝から太陽が灰色の雲に隠れているせいか、気温さほど上がらず、散策…続きを読む

ナンキンハゼの花が咲いています!

夏のみどころ

「黄色いふわふわとした花が咲いているけど、何の花かしら?」とお客さま。 新宿門から入って西休憩所へ向かう園路を進むと…続きを読む

食育講座「新宿御苑STUDY&CAFE」を開催しました

イベント・セミナー

 本日、NPO法人江戸東京野菜コンシェルジュ協会と国民公園協会新宿御苑の主催による食育講座「新宿御苑STUDY&CAF…続きを読む

ムクゲがみごろです

夏のみどころ

 下の池近くや千駄ヶ谷休憩所横ではムクゲがみごろをむかえました。今日は昨日までの暑さから一転、午前中は雨が降りそうな空…続きを読む

季節のみどころ情報【6月25日号】

夏のみどころ

ムクゲ、サンゴシトウ、ハンゲショウがおすすめです!  ムクゲは、千駄ヶ谷休憩所横とフランス式整形庭園に植栽されていま…続きを読む

イベント情報【6月25日号】

イベント・セミナー

■江戸東京野菜市場■ 内藤とうがらしの苗、伝統の江戸東京野菜や季節の東京産生野菜をご紹介します。 【開催日】7月1…続きを読む

実がいっぱいのこの木はなあに?

初夏のみどころ

 最近「母と子の森の池の近くでたくさんなっている実は何?」というご質問を多く受けるようになりました。このご質問の木は昨…続きを読む

森の中には不思議がいっぱい♪ さぁ探検に出かけよう!

初夏のみどころ

 今日は曇りがちな空模様ですが、ときおり雲間から太陽が顔を出す良いお天気となりました。昨日22日は夏至。一年でもっとも…続きを読む

アメリカノウゼンカズラがみごろです

夏のみどころ

 レストランゆりのき横のベンチの日陰棚で、アメリカノウゼンカズラがみごろをむかえています。気温の上昇した昨日と打って変…続きを読む

福羽逸人とゆかりの植物

新宿御苑の見どころ

 今日、新宿御苑は皆さまの憩いの場としてご利用いただいていますが、明治のはじめに日本の近代農業振興を目的として創設され…続きを読む

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop