お知らせ

桜園地のイチハラトラノオ

新宿御苑の見どころ

 桜園地の一角ではイチハラトラノオがみごろをむかえました。京都府京都市の市原にあった原木から広められた桜で、長く伸びた…続きを読む

2万7千人が来園!お花見日和の週末

新宿御苑の見どころ

 春を代表する八重桜が咲きそろい、桜のベストシーズンをむかえた新宿御苑。  今年は4月に入ってからも、たびたび寒の戻…続きを読む

華やかな八重桜がみごろ!御苑の桜のベストシーズンです

新宿御苑の見どころ

 イギリス風景式庭園など園内各所で八重桜がみごろをむかえました。手まりのようにぽってりと咲いているのは、御苑の桜の代表…続きを読む

4月18日(土)の開園時間について

お知らせ

 4月18日(土)は内閣総理大臣主催「桜を見る会」の開催により、開園は10時30分とさせて頂きます。また、駐車場の…続きを読む

緑色と黄色の桜

新宿御苑の見どころ

 桜の色といえば、皆さんは「ピンク色」を思い浮かべると思いますが、本日紹介する桜2種類他のサクラと異なる色をしています…続きを読む

イベント情報【4月9日号】

イベント・セミナー

*****ガイドウォーク・旧洋館御休所公開***** 【次回の開催日】 4月18日(土)※1、4月25日(土)、4…続きを読む

季節のみどころ情報【4月9日号】

新宿御苑の見どころ

★園内各所で八重桜(イチヨウ、ウコン、ギョイコウなど)がみごろです!  園内各所で、八重桜がみごろをむかえています。…続きを読む

雨の日の桜

新宿御苑の見どころ

 雨が降り、傘の花咲く園内では、雨の日ならではの桜の姿をご覧いただけます。昨日から寒の戻りで気温は上がらず、今日は少し…続きを読む

チョウシュウヒザクラがみごろです

新宿御苑の見どころ

 ソメイヨシノからバトンタッチとばかりに、チョウシュウヒザクラ(長州緋桜)が、みごろをむかえました。チョウシュウヒザク…続きを読む

白と名に付く3つの桜がみごろです

新宿御苑の見どころ

 シロタエ(白妙)、シラユキ(白雪)、タイハク(太白)と、名前に『白』という漢字が入る3つの桜が園内でみごろをむかえて…続きを読む

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop