シャガがみごろです
日本庭園や中の池などで、シャガがみごろとなりました。 (さらに…)…続きを読む
御苑ならでは!八重桜とツツジの競演
すっきりと晴れた昨日とはうってかわって、今日は一面がねずみ色の空模様となりました。桜が咲くころの薄曇りの天気は「花曇り…続きを読む
風にゆらゆら♪ハンカチノキの花
晩春の人気者・ハンカチノキの花が咲き進んできました。白い苞(葉っぱが変化したもの)が木にいくつも垂れさがり、風にゆら…続きを読む
ケンロクエンキクザクラがみごろです
フランス式整形庭園から下の池に向かう道の途中ではケンロクエンキクザクラがみごろをむかえています。ふわふわとした小さな…続きを読む
桜シーズンもフィナーレ!晩春の八重桜
カンザン、フゲンゾウなど晩春の八重桜が華やかに咲きそろい、2月に始まった御苑の桜シーズンもフィナーレをむかえました。…続きを読む
フクロクジュがみごろです!
本日は、開園まもなく気温が20℃を越え、園内散策をしていると、じっとりと汗ばむ行楽日和となっています。連日のぽかぽか…続きを読む
イベント情報【4月16日号】
*****ガイドウォーク・旧洋館御休所公開***** 【次回の開催日】 4月18日(土)※1、4月25日(土)…続きを読む
季節のみどころ情報【4月16日号】
★園内各所で八重桜(イチヨウ、ウコン、ギョイコウなど)がみごろです! 園内全域で新宿御苑を代表する桜であるイチ…続きを読む
カンザシザクラが咲きはじめました
特色豊かな八重桜が咲き誇る園内で、最近お客様の注目を集めているのが「カンザシザクラ(簪桜)」です。イギリス風景式庭園…続きを読む
セイヨウバクチノキがみごろです
母と子の森外周やサービスセンター近くでは、セイヨウバクチノキがみごろをむかえました。園内では八重桜のイチヨウやウコン…続きを読む