季節のみどころ情報【4月3日号】
★園内各所で早咲きの八重桜やハナモモ“源平”がみごろをむかえています。
日本庭園など各所で早咲きの八重桜であるヤエベニシダレやシロタエなどがみごろをむかえています。
ヤエベニシダレは日本庭園に多く、楽羽亭近くの木が人気です。シロタエは真っ白な花をつける八重桜で、日本庭園やレストハウス近くに枝ぶりの良い木があり、おススメです。
千駄ヶ谷休憩所の近くではハナモモ“源平”がみごろをむかえています。1本の木に紅、白、絞りの花が咲きわけている不思議な品種です。
◆◇春の特別開園期間◆◇
3月25日(火)から4月24日(木)は春の特別開園期間のため、月曜日も休まず開園いたします。
【お願い】園内へのアルコールの持込は禁止しております。入園門において手荷物検査を行う場合がありますので、ご協力お願いいたします。(園内での販売も行っておりません)
詳しくは新宿御苑管理事務所ウェブサイトをご覧ください。(こちらをクリック)
<桜の開花情報>
【みごろ】
•アメリカ(新宿門近く)
•オオシマザクラ(丸花壇近くなど)
•オオヤマザクラ(桜園地)
•コシオヤマ(日本庭園など)
•シラユキ(日本庭園)
•シロタエ(日本庭園など)
•ソメイヨシノ(イギリス庭園など)
•タイハク(日本庭園など)
•ヤエサコンノサクラ(三角花壇近く)
•ヤエベニシダレ(下の池近くなど)
•ヤマザクラ(千駄ヶ谷外周)
【分咲き】
•チョウシュウヒザクラ(イギリス庭園)5分咲き
【咲きはじめ】
•アラシヤマ(エコハウス近く)
•イチヨウ(桜園地など)
•ウコン(丸花壇近く)
•コトヒラ(日本庭園)
•スザク(レストハウス近く)
【お早目に】
•イズヨシノ(三角花壇近く)
•エドヒガン(イギリス庭園)
<季節の花>
【みごろ】
•アセビ(母と子の森、日本庭園)
•ウグイスカグラ(母と子の森)
•クリスマスローズ(サービスセンター近く、エコハウス裏)
•ゲンカイツツジ(ツツジ山)
•シデコブシ(日本庭園)
•ジャノメエリカ(サービスセンター前)
•ジンチョウゲ(サービスセンター近く)
•チョウセンレンギョウ(新宿門近く)
•ツバキ(エコハウス裏、菊栽培所外周林など)
•ナツミカンの実(サービスセンター近く)
•ハチジョウキブシ(新宿門近く)
•ハナニラ(イギリス庭園)
•ハナノキ(サービスセンター近く)
•ハナモモ’源平’(千駄ヶ谷休憩所近く)
•ボケ(日本庭園)
•ムラサキハナナ(母と子の森外周)
•ユキヤナギ(新宿門近く)
【咲きはじめ】
•ウンナンオウバイ(サービスセンター近く)
•カリン(中央休憩所近く)
•シャガ(西休憩所近くなど)
•ツルニチニチソウ(新宿門近く)
•ヒボケ(レストランゆりのき近く)
•ヤマブキ(新宿門近く)一部みごろ