マンサクが咲きはじめました
中の池に架かる橋の近くではマンサクの花が咲きはじめました。気温はまだまだ低いですが、園内ではいろいろなところで小…続きを読む
枝の先で揺れているものの正体は?
「枝先にトゲトゲした球が付いているんですが、アレはなんですか?」 とお客様からお問い合わせがありました。 皆さま何…続きを読む
職員研修会を開催しました
新宿御苑ではお客さまへのサービス向上を目的として、定期的にさまざまな内容で職員研修会を行っています。今回は職員が講師…続きを読む
真っ赤なアオキの実
園内各所でアオキの実が赤く色づいてきています。今日は朝から曇り空でお昼頃からはポツリポツリと雨が降り出してきまし…続きを読む
クリスマスローズが咲きはじめました
エコハウス裏の植え込みで、クリスマスローズが咲きはじめました。立春を過ぎて、なお気温があまり上がらず厚手のコート…続きを読む
季節のみどころ情報【2月6日号】
◆園内のみどころ◆ ★フクジュソウがみごろです。 イギリス庭園や日本庭園でフクジュソウがみごろをむかえています…続きを読む
イベント情報【2月6日号】
*****花市場***** 季節の草花や花木の販売、栽培方法や楽しみ方などスタッフがくわしくご紹介いたします。 …続きを読む
インフォメーションセンターへようこそ!
新宿門横には、緑の屋根にレンガの壁の建物があります。こちらは、園内の最新情報をご紹介する、インフォメーションセン…続きを読む
ミツマタが咲きはじめました
旧洋館御休所前の植え込みでミツマタが咲きはじめました。今日は立春で、暦の上では春のはじまりです。園内ではウメやカ…続きを読む
日向ぼっこするツグミ
2月3日の本日は節分です。季節の分け目として四季に節分がありましたが、現在は冬の立春の前日、豆まきを行う日が一般的に…続きを読む