最新情報

ツバキが咲きはじめました

冬のみどころ

150108s3.JPG

 菊栽培所の外周などでツバキが咲きはじめました。今日は気温は低いものの、日差しはあたたかく、光に照らされたツバキの花色がひときわ鮮やかです。

150108s2.JPG

 昨年秋から冬に咲いていたのが同じツバキ科の花・サザンカ。「次は私たち!」とばかりに、ツバキがつぼみをほころばせています。日本庭園や菊栽培所の外周などで、少しずつ花数を増やしています。

150108s4.JPG

 園内各所に約500本の木が植栽され、紅色や白色、ピンク色、絞りなど、さまざまな花色の品種があります。

150108s1.JPG

 新宿御苑のツバキのみごろは例年3月ごろです。まだ、ぽつぽつという咲き具合ですが、これからさらに花数が増えてゆきそうです。

新宿御苑
自然情報
twitter
新宿御苑
サービス施設
twitter
PageTop