ミナヅキ、ナンバンギセルがおすすめです!
ミナヅキは、フランス式整形庭園・バラ花壇を正門に向かって歩くと、左手側に植栽されています。アジサイに似た花で、純白色は青空にとてもよく映えます。今年も花つきが良く、木一面が真っ白に染まっています。
ナンバンギセルは、日本庭園・上の池のススキの足元に隠れる様にひっそりと咲いています。ススキの根に寄生する草花で、古くは思い草と呼ばれていました。今年は花つきが少ないです。
【みごろ】
アガパンサス(サービスセンター近く)
アメリカフヨウ(新宿門近く、フランス庭園)
クサギ(母と子の森)
サルスベリ(下の池)
ナンバンギセル(日本庭園)
ハクウンボクの実(大木戸門近く)
ハナゾノツクバネウツギ(大木戸門近く)
ミズキンバイ(母と子の森)
ミゾハギ(母と子の森)お早目に
ミナヅキ(フランス庭園)
ヤブミョウガの実(日本庭園など)
【少し咲いています】
アカバナトキワマンサク(新宿門横)
キキョウ(上の池)
キョウチクトウ(芝生広場)
サンゴシトウ(温室前)
パイナップルリリー(サービスセンター近く)
バラ(フランス庭園)
ムラサキゴテン’パープルハート’(大木戸休憩所横)
【咲きはじめ・熟しはじめ】
ウメモドキの実(新宿門近く)
オシロイバナ(サービスセンター近く)
カジノキ(母と子の森)
カリン(中の池)
コムラサキの実(三角花壇近く)
サザンカの実(下の池、大木戸門近く)
サルスベリ(日本庭園)
シロシキブ(玉藻池)
ススキ(日本庭園)
タイワンホトトギス(サービスセンター近く)
ノシラン(中の池)
ハギ(日本庭園)
ハナミズキの実(レストハウス近く)
マテバシイの実(園内各所)
ミズキ(母と子の森)
ヤブラン(日本庭園)
【お早めに】
アメリカノウゼンカズラ(エコハウス横)
アルストロメリアの仲間(新宿門近く)
ギボウシ(サービスセンター近く)
シマサルスベリ(母と子の森)
フサフジウツギ(母と子の森)
ムクゲ(千駄ヶ谷休憩所など)
2015年7月31日 16:25